逃亡したい
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
歯茎をのどがいたい
PR
38度の熱に見舞われ、土日を寝て過ごし(土曜日にお出かけはしたんだけど)
月曜日、熱が下がってもものすごい朦朧としております。
来客がおわったらかえる。
月曜日、熱が下がってもものすごい朦朧としております。
来客がおわったらかえる。
夏バテ。
口内炎×2
しんどい
眠い
口内炎×2
しんどい
眠い
abingdon boys schoolの対バンライブにいってきました。
出演バンド
HIGH and MIGHTY COLOR、D、メリー、abingdon boys school
http://www.match-up2008.com/
本当はどうかんがえても名古屋に行きたかったんですが(Jがみてみたかったんだよ!くそ)名古屋にいくまでのファンではなかったので
まあ最近のビジュアル系をみるのもいいかとおもって・・・
ちょっと遅れていったので最初のバンドはほとんど聞けませんでしたが
HOT LIMITをうたってました。(T.M.Rのやつね)
でもビジュアル系じゃなかったなあ
次のD。 ぷっ (笑)
いやはや面白かったですよ。ええ。ほほえましいというかね。
ああ、君たちはがんばって***みたいになりたいんだね。がんばってね。 という感じでした。なんだろうな。今のビジュアル系って
どっかお笑いの要素が入ってるんだろうか。
そして気になったのが、お客さんの振り付け。
決まってるんでしょうね。 だけどなんか
どっかモリケンダンスちっくなんですよ。
こぶしをたてに突き出す!じゃなくて 横に広げる。
(絵参照)

ちょうどソフバのライブで賢ちゃんが White Sharmanで
えん あさしーん ほわいとしゃーまーん ってときに
手広げるみたいなさあ~
みんなモリケンみたいだった。くねくね。
最近の流行なんでしょうか。
つぎ。メリー。
これまた 君たちは×●を目指しているんだねえ。がんばってねえ
っちゅーかんじでした。
なんかMCを半紙に書いていたのは、何の意味があったんでしょうか。
とっても外見はイカレタかんじでいいんでしょうけど
歌の歌詞?がなぜか 尾崎豊っぽかったので面白かったです。
なんか孤独と戦う僕、みたいな(でも歌詞がほとんど聞き取れなかったんで、ボーカルの振り付け等々(芝居はいってたな)から推察)
これもちょっとなんかあれですよ。低い叫び入ってる割に
ちょっとモリケンもありつつで良くわかりません。
流行なんでしょうか。
そしてABS。
は楽しく歌いました。はい。 暴れはしませんでしたよ。
さすがに暴れられませんでしたけどね。
まあ岸さんと柴崎さんが見れる位置でよかったなあと。
岸さんがMCしててラッキーだったなあ
それにしてもなんだな。 SUNAOさん以外みんな背低いなあ!
そして括弧よくなりきれない西川さんもほほえましいですな。
そして今日確信しましたね。
やっぱりあんたたち、LINKIN PARK好きだろ!
もうセット待ちのときにリンキンかかってて、絶対だな~と
思いました。よ。
新曲もそれっぽかったしね。
ふっふっふ~
あーあ J いいなあ 見てみたいなあ
Jかっこいいんだもーん。
出演バンド
HIGH and MIGHTY COLOR、D、メリー、abingdon boys school
http://www.match-up2008.com/
本当はどうかんがえても名古屋に行きたかったんですが(Jがみてみたかったんだよ!くそ)名古屋にいくまでのファンではなかったので
まあ最近のビジュアル系をみるのもいいかとおもって・・・
ちょっと遅れていったので最初のバンドはほとんど聞けませんでしたが
HOT LIMITをうたってました。(T.M.Rのやつね)
でもビジュアル系じゃなかったなあ
次のD。 ぷっ (笑)
いやはや面白かったですよ。ええ。ほほえましいというかね。
ああ、君たちはがんばって***みたいになりたいんだね。がんばってね。 という感じでした。なんだろうな。今のビジュアル系って
どっかお笑いの要素が入ってるんだろうか。
そして気になったのが、お客さんの振り付け。
決まってるんでしょうね。 だけどなんか
どっかモリケンダンスちっくなんですよ。
こぶしをたてに突き出す!じゃなくて 横に広げる。
(絵参照)
ちょうどソフバのライブで賢ちゃんが White Sharmanで
えん あさしーん ほわいとしゃーまーん ってときに
手広げるみたいなさあ~
みんなモリケンみたいだった。くねくね。
最近の流行なんでしょうか。
つぎ。メリー。
これまた 君たちは×●を目指しているんだねえ。がんばってねえ
っちゅーかんじでした。
なんかMCを半紙に書いていたのは、何の意味があったんでしょうか。
とっても外見はイカレタかんじでいいんでしょうけど
歌の歌詞?がなぜか 尾崎豊っぽかったので面白かったです。
なんか孤独と戦う僕、みたいな(でも歌詞がほとんど聞き取れなかったんで、ボーカルの振り付け等々(芝居はいってたな)から推察)
これもちょっとなんかあれですよ。低い叫び入ってる割に
ちょっとモリケンもありつつで良くわかりません。
流行なんでしょうか。
そしてABS。
は楽しく歌いました。はい。 暴れはしませんでしたよ。
さすがに暴れられませんでしたけどね。
まあ岸さんと柴崎さんが見れる位置でよかったなあと。
岸さんがMCしててラッキーだったなあ
それにしてもなんだな。 SUNAOさん以外みんな背低いなあ!
そして括弧よくなりきれない西川さんもほほえましいですな。
そして今日確信しましたね。
やっぱりあんたたち、LINKIN PARK好きだろ!
もうセット待ちのときにリンキンかかってて、絶対だな~と
思いました。よ。
新曲もそれっぽかったしね。
ふっふっふ~
あーあ J いいなあ 見てみたいなあ
Jかっこいいんだもーん。
昨日の書き込みを見ていただければわかりますが、
私は「あの日、僕らの命はトイレットペーパーよりも軽かった」をみていました。
が!裏でNHKの爆笑問題のニッポンの教養もみていました。
(最近よくテレビをみるようになった。アクオスちゃんだからか)
東京芸大の学長だったからです!
もう見ていて激しく共感することが多々!太田さんの「言葉のもどかしさ」
の話なんてもう、激しく同意。
伝えたいことはある。
でもそれを言葉にすれば、まったく違うものになる。
私が大学のころ「これをみて、何を思うか」をものすごい言葉にさせられた。
でも感じたことは確かに私の中にある。あるけれども言葉にすれば
まったく違うものとなり、何かが違うんだ。言葉って難しい。
そんなふうに言葉にやられ続けてきた。
ああ、みんなやっぱり同じなんだ。って思いました。
それにしてもさー 日芸でだめなら私たちはなんだっつーの
あたしなんか日芸うけたけど落ちて大芸だっつーの
でもでも 芸術家 にならなかったけど (そもそもなる気もなかったが)
それでもどこかにあの5年間で(大学は5年いってましたのでね。卒業は4年でしたけど)得たものは絶対に今に生かされてる。
芸大っていっても大阪芸大だけど! あの大学にいってつかんだものは
本当に大きいと今思ってはいるんだよ・・・ たぶん、ね。
後編は来週!
楽しみ!
http://www.nhk.or.jp/bakumon/previous/20080708.html
私は「あの日、僕らの命はトイレットペーパーよりも軽かった」をみていました。
が!裏でNHKの爆笑問題のニッポンの教養もみていました。
(最近よくテレビをみるようになった。アクオスちゃんだからか)
東京芸大の学長だったからです!
もう見ていて激しく共感することが多々!太田さんの「言葉のもどかしさ」
の話なんてもう、激しく同意。
伝えたいことはある。
でもそれを言葉にすれば、まったく違うものになる。
私が大学のころ「これをみて、何を思うか」をものすごい言葉にさせられた。
でも感じたことは確かに私の中にある。あるけれども言葉にすれば
まったく違うものとなり、何かが違うんだ。言葉って難しい。
そんなふうに言葉にやられ続けてきた。
ああ、みんなやっぱり同じなんだ。って思いました。
それにしてもさー 日芸でだめなら私たちはなんだっつーの
あたしなんか日芸うけたけど落ちて大芸だっつーの
でもでも 芸術家 にならなかったけど (そもそもなる気もなかったが)
それでもどこかにあの5年間で(大学は5年いってましたのでね。卒業は4年でしたけど)得たものは絶対に今に生かされてる。
芸大っていっても大阪芸大だけど! あの大学にいってつかんだものは
本当に大きいと今思ってはいるんだよ・・・ たぶん、ね。
後編は来週!
楽しみ!
http://www.nhk.or.jp/bakumon/previous/20080708.html
Muse - HAARP (Live) [Bonus Video Version] (USA![Muse - HAARP (Live) [Bonus Video Version]](http://ax.phobos.apple.com.edgesuite.net/images/badgeitunes61x15dark.gif)
ウェンブリースタジアムのこけら落とし(じゃなかったんだっけ)ライブ音源とライブ映像です。
いやあ、うれしいなあ。
Plug in babyが映像しかないのがちょっと残念だけど。
それにしてもさあ、ほんとに日本のアーティストは海外アーティストのライブパフォーマンスの
歌のうまさを見習うべきだよねえ。
それにしてもかっこいいなあ。マシューの赤いスーツ。
そしてTime is running out とかPlug in babyの盛り上がり様といったら・・・
来日公演(大阪)はいまいち盛り上がりにかけていた気がするので、いいなあ〜私ももっと
あばれたかったなあ(充分暴れていたけど)
![Muse - HAARP (Live) [Bonus Video Version]](http://ax.phobos.apple.com.edgesuite.net/images/badgeitunes61x15dark.gif)
ウェンブリースタジアムのこけら落とし(じゃなかったんだっけ)ライブ音源とライブ映像です。
いやあ、うれしいなあ。
Plug in babyが映像しかないのがちょっと残念だけど。
それにしてもさあ、ほんとに日本のアーティストは海外アーティストのライブパフォーマンスの
歌のうまさを見習うべきだよねえ。
それにしてもかっこいいなあ。マシューの赤いスーツ。
そしてTime is running out とかPlug in babyの盛り上がり様といったら・・・
来日公演(大阪)はいまいち盛り上がりにかけていた気がするので、いいなあ〜私ももっと
あばれたかったなあ(充分暴れていたけど)
HTMLで角丸のボックスをつくりたくて、前の方法じゃ面倒なので
あたらしいやり方が本にのってたから、それをやろうとしたら
IEが対応してなかった。
仕方がないのでこういうサイトを見ながらやってたんだけど
どうもうまくいかない(なんでだろ)
角丸のソースをつくってくれる
http://tools.sitepoint.com/spanky/
jqueryのプラグイン
http://malsup.com/jquery/corner/
いろいろ悩みに悩んでうまくいったのがこれだった
スタイルシートによる角丸ブロック (Nifty Corners)
http://www.tuyudaku.net/javascript/border-radius.html
結局まえといっしょじゃんーorz
あたらしいやり方が本にのってたから、それをやろうとしたら
IEが対応してなかった。
仕方がないのでこういうサイトを見ながらやってたんだけど
どうもうまくいかない(なんでだろ)
角丸のソースをつくってくれる
http://tools.sitepoint.com/spanky/
jqueryのプラグイン
http://malsup.com/jquery/corner/
いろいろ悩みに悩んでうまくいったのがこれだった
スタイルシートによる角丸ブロック (Nifty Corners)
http://www.tuyudaku.net/javascript/border-radius.html
結局まえといっしょじゃんーorz
きらきらアフロ 2006 | |
![]() |
TVバラエティ 笑福亭鶴瓶 松嶋尚美 Sony Music Direct 2007-12-05 売り上げランキング : 28 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
最高です! 以上。
ただamazonで買ったら、特典がついてなかった!
めっちゃ腹立つ!
AMAZONめ! 許さん。