逃亡したい
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
休みが終わってしまう とほほ
もっとやすみたいよう
ちびどもの相手を2日ほどしていまして
一人はもう4歳で一人は9ヶ月くらいのハイハイができないちびです。
マー大変。
世の中のお母さんはほんとうに大変だなあ、と実感。
自分が母親になろうと思う気は、最初からないけど、やっぱりない。
かわいいけどねえ。
ちび2号は9ヶ月くらいだけど、こちらが言っていることはわかってるみたいで。
人のまねをしたり、意思表示をしたり、すごいなあ、ってかんじです。
逆に4歳児との意思疎通のほうがむずかしいや(苦笑)
自分の部屋にかえってきたら、レタス君が思った以上に大きくなっててびっくり!
たった5日でこんなにでかくなるか!っていうくらいでかいんですけど
どうしてなんだろう!?
虫除けに撒いた竹酢液でしょうか。むむーん
もう食べごろです。(@_@)
水菜もなんとか復活?してそうです。
お日様がでてからもう一回チェックします。
あーあー もっとやすみたいなあ
もっとやすみたいよう
ちびどもの相手を2日ほどしていまして
一人はもう4歳で一人は9ヶ月くらいのハイハイができないちびです。
マー大変。
世の中のお母さんはほんとうに大変だなあ、と実感。
自分が母親になろうと思う気は、最初からないけど、やっぱりない。
かわいいけどねえ。
ちび2号は9ヶ月くらいだけど、こちらが言っていることはわかってるみたいで。
人のまねをしたり、意思表示をしたり、すごいなあ、ってかんじです。
逆に4歳児との意思疎通のほうがむずかしいや(苦笑)
自分の部屋にかえってきたら、レタス君が思った以上に大きくなっててびっくり!
たった5日でこんなにでかくなるか!っていうくらいでかいんですけど
どうしてなんだろう!?
虫除けに撒いた竹酢液でしょうか。むむーん
もう食べごろです。(@_@)
水菜もなんとか復活?してそうです。
お日様がでてからもう一回チェックします。
あーあー もっとやすみたいなあ
PR
休みは寝る。本を読む。そして寝る。
これが一番
これが一番
大泉さんがご結婚されました。おめでとうございます。
末永くお幸せに
これでようやく実家を出られることになるんでしょうか・・・
おめでたいことではあるのですが、私にはこちらのニュースのほうが
ショックでした
忌野清志郎さんがお亡くなりになりました。
ショックの一言です。
数少ない、日本のロックシンガーだと思っていたので
(好きか嫌いかは別として)
本当にショックです。
また戻ってきてほしかった。
ああ、日本のロックはどうなるんだろう。
ご冥福を心からお祈りいたします。
おつかれさまでした。
末永くお幸せに
これでようやく実家を出られることになるんでしょうか・・・
おめでたいことではあるのですが、私にはこちらのニュースのほうが
ショックでした
忌野清志郎さんがお亡くなりになりました。
ショックの一言です。
数少ない、日本のロックシンガーだと思っていたので
(好きか嫌いかは別として)
本当にショックです。
また戻ってきてほしかった。
ああ、日本のロックはどうなるんだろう。
ご冥福を心からお祈りいたします。
おつかれさまでした。
1番 霊山寺っ
!
結局大泉校長がいつも「いちばんっりょーぜんじっ!」コールをしている場所がわからなかった。
ので、うれしー先生が気になる、と書いていらっさったパンダをば。
2番 極楽寺っ

3番 金泉寺っ!!!!(このへんでもうヘトヘト)

ばーん しゅーりょーっ
でもまあ、歩いて回りました。1から3
思うことは多々ありました。
団体でバスで回っているお遍路さんがたくさんお経をあげていました。
私もああいうツアーでまわってみたいなと考えていましたが
こんなんで回ったら駄目だ。ということを
今回ひしひしと感じました。
寺から寺へ歩いている途中、逆向きにあるいてくるお遍路さんと出会い、
出会えば挨拶し、寺ですれ違うお遍路さんと挨拶し、
道の箇所箇所にでている矢印マークのシールや、へんろ道とかかれた札。
その一つ一つを見ながら
ああ、駄目だ。これは歩いていくものなんだ。
寺をまわることが修行なんじゃない。自分の足であるいて、周りを感じながら歩くことが
一番必要なんだと痛切に感じました。
バスにのせられて、 寺の前で、 はい何ページをひらいて、ここを読みますよ〜
なんていわれて。
そりゃなにか、学校の遠足か、と思ってしまいましたよ。
まあ歩かんでもええのかもしれませんよ。くるまでも充分きっついですからね
ちなみに私がこれは駄目だ、と思ったのはバスで行っているから、という点ではない。
団体で、一冊マニュアルを渡されて、先生みたいな人がつきそって(ベテランのお遍路さんなのか?あれは)
ここのご本尊様はなになにですからね、◎◎ページの真言を唱えますよ。はい、
じゃあ次は××ページですよ、さんはい、 さあこっちですよ。と
団体行動な、もうなにからなにまでいたれりつくせりツアーだから、こりゃだめだ
と思ったんで、念のため。
(団体行動は基本的に私は無理)
金泉寺からタイムアップでホテルに向かうために
駅前からバスにのるために駅へ向かおうとあるいていたら、
何も聞いていないのに、ガードマンのおじさんが「まっすぐだよ。
3KMくらいいったら、標識があるからね」と声をかけてくれました。
それは4番への道。
私は4番には行かないんですとは言えなかった。
駅に行くんです。とはいえず「ありがとうございます」とお礼をいって
歩いた。結局駅が判らずに(!) 近くの新聞屋さんで道を聞くはめになったけど
あそこで歩いているひとはお遍路さんで、みんなお遍路さんにはとても優しい。
歩きながらいろんなことを考えた1日でした。
いつか、歩いて全てを回ってみたいです
結局大泉校長がいつも「いちばんっりょーぜんじっ!」コールをしている場所がわからなかった。
ので、うれしー先生が気になる、と書いていらっさったパンダをば。
2番 極楽寺っ
3番 金泉寺っ!!!!(このへんでもうヘトヘト)
ばーん しゅーりょーっ
でもまあ、歩いて回りました。1から3
思うことは多々ありました。
団体でバスで回っているお遍路さんがたくさんお経をあげていました。
私もああいうツアーでまわってみたいなと考えていましたが
こんなんで回ったら駄目だ。ということを
今回ひしひしと感じました。
寺から寺へ歩いている途中、逆向きにあるいてくるお遍路さんと出会い、
出会えば挨拶し、寺ですれ違うお遍路さんと挨拶し、
道の箇所箇所にでている矢印マークのシールや、へんろ道とかかれた札。
その一つ一つを見ながら
ああ、駄目だ。これは歩いていくものなんだ。
寺をまわることが修行なんじゃない。自分の足であるいて、周りを感じながら歩くことが
一番必要なんだと痛切に感じました。
バスにのせられて、 寺の前で、 はい何ページをひらいて、ここを読みますよ〜
なんていわれて。
そりゃなにか、学校の遠足か、と思ってしまいましたよ。
まあ歩かんでもええのかもしれませんよ。くるまでも充分きっついですからね
ちなみに私がこれは駄目だ、と思ったのはバスで行っているから、という点ではない。
団体で、一冊マニュアルを渡されて、先生みたいな人がつきそって(ベテランのお遍路さんなのか?あれは)
ここのご本尊様はなになにですからね、◎◎ページの真言を唱えますよ。はい、
じゃあ次は××ページですよ、さんはい、 さあこっちですよ。と
団体行動な、もうなにからなにまでいたれりつくせりツアーだから、こりゃだめだ
と思ったんで、念のため。
(団体行動は基本的に私は無理)
金泉寺からタイムアップでホテルに向かうために
駅前からバスにのるために駅へ向かおうとあるいていたら、
何も聞いていないのに、ガードマンのおじさんが「まっすぐだよ。
3KMくらいいったら、標識があるからね」と声をかけてくれました。
それは4番への道。
私は4番には行かないんですとは言えなかった。
駅に行くんです。とはいえず「ありがとうございます」とお礼をいって
歩いた。結局駅が判らずに(!) 近くの新聞屋さんで道を聞くはめになったけど
あそこで歩いているひとはお遍路さんで、みんなお遍路さんにはとても優しい。
歩きながらいろんなことを考えた1日でした。
いつか、歩いて全てを回ってみたいです
帰ってきました。
どこ行ってたのかというと、四国さんは、鳴門。
何をしてきたのかというと、寺巡りです。
ええ。
1番から3番まで歩いてきました。
その模様は明日にでも書きます。
そしてそしてリゾートですよ。満喫しました。
これがメインだったんですけれども
ホテル モアナ・コーストさんに泊まってきました!
一人で!(苦笑)
もーねえ。 とっても良いホテルなんですよ。
お部屋が8部屋しかなくてね
しかもすべてメゾネットで、2Fにジャグジーがあるんですよ。
しっかもオーシャンビューで屋外ですよ。(ジャグジーの上には屋根がある)
階下からはお庭に出られるし(お散歩は雨のため出来ませんでしたが、残念(><))


(ミニキッチン?みたい、タイルがとっても可愛い。カランが外国製なの)
お食事もイタリア料理のコースで(プラスいくらかでフルコースにしてくれますが
標準コースでも私は満足だった!) これがみそですが
お部屋で食べられるんです!
難点は一気にもってきてくれるので、お料理がさめちゃうことかな。
でもまあ、パスタは先に食べたので問題なし。
パンもお代わりを頼めばもってきてくれたし。
一人でレストランはちょっと、とか私みたいにいらちで周りをとっても気にしてしまう
タイプにはもう、最高ですねw
お部屋にはBGMとして有線もついてるし(リラクゼーションっていうか
クラッシックとかボサノバとかそういうかんじのが多かったけど)
なんとちいさな書斎スペースみたいなのもついてる!
もーもーもー 鳥の声を聞きながらね、そこで本を読んでね(ミステリーっていうのが
どうよ、ってかんじでしたけど) エステしてもらって、美味しい料理たべて
また本よんで、ジャグジーで本よんで(笑) フットバスしながら本よんで(苦笑)
満喫しましたよ・・・・
ちなみにスタッフさんもとってもいい人たちばかり。
ほんとよかったです。
また、お金をためてまたモアナ・コーストさんに泊まりたいですよ。
そして今度こそお散歩するのだ!
どこ行ってたのかというと、四国さんは、鳴門。
何をしてきたのかというと、寺巡りです。
ええ。
1番から3番まで歩いてきました。
その模様は明日にでも書きます。
そしてそしてリゾートですよ。満喫しました。
これがメインだったんですけれども
ホテル モアナ・コーストさんに泊まってきました!
一人で!(苦笑)
もーねえ。 とっても良いホテルなんですよ。
お部屋が8部屋しかなくてね
しかもすべてメゾネットで、2Fにジャグジーがあるんですよ。
しっかもオーシャンビューで屋外ですよ。(ジャグジーの上には屋根がある)
階下からはお庭に出られるし(お散歩は雨のため出来ませんでしたが、残念(><))
(ミニキッチン?みたい、タイルがとっても可愛い。カランが外国製なの)
お食事もイタリア料理のコースで(プラスいくらかでフルコースにしてくれますが
標準コースでも私は満足だった!) これがみそですが
お部屋で食べられるんです!
難点は一気にもってきてくれるので、お料理がさめちゃうことかな。
でもまあ、パスタは先に食べたので問題なし。
パンもお代わりを頼めばもってきてくれたし。
一人でレストランはちょっと、とか私みたいにいらちで周りをとっても気にしてしまう
タイプにはもう、最高ですねw
お部屋にはBGMとして有線もついてるし(リラクゼーションっていうか
クラッシックとかボサノバとかそういうかんじのが多かったけど)
なんとちいさな書斎スペースみたいなのもついてる!
もーもーもー 鳥の声を聞きながらね、そこで本を読んでね(ミステリーっていうのが
どうよ、ってかんじでしたけど) エステしてもらって、美味しい料理たべて
また本よんで、ジャグジーで本よんで(笑) フットバスしながら本よんで(苦笑)
満喫しましたよ・・・・
ちなみにスタッフさんもとってもいい人たちばかり。
ほんとよかったです。
また、お金をためてまたモアナ・コーストさんに泊まりたいですよ。
そして今度こそお散歩するのだ!
さあ、あしたから逃亡します。
仕事のことは忘れてやる。
仕事のことは忘れてやる。
もーもーもー
花粉症がやってきました!
今年は早いな!
毎年スギもおわってからなんだけど、今年はスギとかぶってますネ
もーもーくしゃみと 左目が最高にやばいです。
目がとくに!かゆいったらなんの
ハレハレです。
くすん
いらいらしてまたしても仕事に集中できませぬ。
今日は雨だから大丈夫だろうとおもっていたのにさあ
ちぇ。
花粉症がやってきました!
今年は早いな!
毎年スギもおわってからなんだけど、今年はスギとかぶってますネ
もーもーくしゃみと 左目が最高にやばいです。
目がとくに!かゆいったらなんの
ハレハレです。
くすん
いらいらしてまたしても仕事に集中できませぬ。
今日は雨だから大丈夫だろうとおもっていたのにさあ
ちぇ。
美術館にいこうとおもっていたのに
またまた寝込みました。 起きられない・・・・
とりあえず 掃除だけはしたけど
もうだめ。
風邪とかそういうのじゃなくて、もうだるいの。
しんどーい
またまた寝込みました。 起きられない・・・・
とりあえず 掃除だけはしたけど
もうだめ。
風邪とかそういうのじゃなくて、もうだるいの。
しんどーい
最近寝付きがわるいんですよねー
眠いとおもって、寝ようとおもったら
目がさえるの。
ぜんぜん眠れない!というわけじゃないので不眠症じゃないんだけど
だからか眠い。
花粉症もあってぼよぼよしてます。
眠い
眠いとおもって、寝ようとおもったら
目がさえるの。
ぜんぜん眠れない!というわけじゃないので不眠症じゃないんだけど
だからか眠い。
花粉症もあってぼよぼよしてます。
眠い
雨なのに、花粉症なのか、それともまたしても風邪なのか。
ようわかりません。
くしゅん。
さあ、て。今日の夜中0時より。どうでしょうDVD討ち入り開始ですね。
私は明日朝とりにいきますけど。
ついでに日記予約して
ケータイ着せ替えDLして
・・・。
HTBに貢いでるなあ。北海道民じゃないけど・・・
ようわかりません。
くしゅん。
さあ、て。今日の夜中0時より。どうでしょうDVD討ち入り開始ですね。
私は明日朝とりにいきますけど。
ついでに日記予約して
ケータイ着せ替えDLして
・・・。
HTBに貢いでるなあ。北海道民じゃないけど・・・