逃亡したい
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんとか終わりがみえはじめてきました。
泣いても笑っても来週は展示会!
準備は月曜まで!
もー死にそうですね〜
とりあえず1週間が早いったら。
気づいたらもう金曜日(ーー)
あっというまにGWなんてことになりそうな予感
ちまちまCD50枚焼いてるばあいじゃないんだよ(激怒)
後輩は全く使い物にならず、2人ともさっさと帰るし
呆れたね。さらに。
はーもう2日リフレッシュして、最後ラストスパートがんばらなきゃ!
泣いても笑っても来週は展示会!
準備は月曜まで!
もー死にそうですね〜
とりあえず1週間が早いったら。
気づいたらもう金曜日(ーー)
あっというまにGWなんてことになりそうな予感
ちまちまCD50枚焼いてるばあいじゃないんだよ(激怒)
後輩は全く使い物にならず、2人ともさっさと帰るし
呆れたね。さらに。
はーもう2日リフレッシュして、最後ラストスパートがんばらなきゃ!
PR
まだまだ修羅場は続いております。
朝起きて、
買ってきたパンを食べ (パン焼き機をセットする元気すらありません)
仕事して、
昼飯を食いにいき(おべんとつくる気力はさらにありません)
仕事して
仕事して
ご飯かって(夕飯なんてつくれません)
食べて
ごろごろして(半分ねて)
しんどいけど風呂はいって、
寝る
エンドレス・・・
あと1週間!(T^T) がんばれ自分
とりあえず準備的には月曜で終われるはず。
現地にはいかないから、その間にたまったあれやこれやをすませて
月末にはバカンス!
さあ、うまくいくのか!
朝起きて、
買ってきたパンを食べ (パン焼き機をセットする元気すらありません)
仕事して、
昼飯を食いにいき(おべんとつくる気力はさらにありません)
仕事して
仕事して
ご飯かって(夕飯なんてつくれません)
食べて
ごろごろして(半分ねて)
しんどいけど風呂はいって、
寝る
エンドレス・・・
あと1週間!(T^T) がんばれ自分
とりあえず準備的には月曜で終われるはず。
現地にはいかないから、その間にたまったあれやこれやをすませて
月末にはバカンス!
さあ、うまくいくのか!
あっという間に年度末。です。 慌ただしすぎます。
あれよあれよと言う間に4月のスケジュールも危うい情勢。
「終わったら、絶対に!ぜーったいに!休むんだから!」 とアピール。
修羅場はあと1週間ほど続きます (T^T)
朝早く出勤するために、早起きをして、カーテンを開けたら
生駒山の上にサンライズ〜
さわやかな情景だが、ぜんぜんさわやかじゃなかったわーん
最近8時間全力で働くと、電池がキレます。
すぐわかるのだ。
あーもうだめだあ〜 って。
それこそウルトラマンの3分間のタイマーみたい。
今日もだから、早めに帰宅。そのままお昼ね(というか夕寝)
もうこのままご飯もたべたくないが、原は減ってるからなんか作らねば
でもこのまま寝たい・・・ という葛藤と格闘。
明日は年度始めですが、いきなり病院〜
半日の休息です〜
あれよあれよと言う間に4月のスケジュールも危うい情勢。
「終わったら、絶対に!ぜーったいに!休むんだから!」 とアピール。
修羅場はあと1週間ほど続きます (T^T)
朝早く出勤するために、早起きをして、カーテンを開けたら
生駒山の上にサンライズ〜

さわやかな情景だが、ぜんぜんさわやかじゃなかったわーん
最近8時間全力で働くと、電池がキレます。
すぐわかるのだ。
あーもうだめだあ〜 って。
それこそウルトラマンの3分間のタイマーみたい。
今日もだから、早めに帰宅。そのままお昼ね(というか夕寝)
もうこのままご飯もたべたくないが、原は減ってるからなんか作らねば
でもこのまま寝たい・・・ という葛藤と格闘。
明日は年度始めですが、いきなり病院〜
半日の休息です〜
昨日はもう、いっぱいいっぱいで。いっぱいいっぱいなりに
いろいろ対応してたんですが
もうぼろぼろです。
宿題をのこし、帰宅して、おにぎり見逃して(完全に忘れてた)
今朝上司に宿題を託したら、ものの5分で解決してくださって
もうもうもう、あああやっぱり修行がたりないなと大反省(涙)
いやーもう、ほかのでいっぱいいっぱいで
わらわらしてたから
社長にまで
「無理言うけど、たのむねえ」といわれてしまいました・・・
ああ、本当はいっぱいいっぱいなのを表にだしてはいけないんだよなあと
またまた反省
でもいっぱいいっぱいなのです(><)
しかし今日は早く帰ろうという指示がでたから、かえるためにがんばる。
いろいろ対応してたんですが
もうぼろぼろです。
宿題をのこし、帰宅して、おにぎり見逃して(完全に忘れてた)
今朝上司に宿題を託したら、ものの5分で解決してくださって
もうもうもう、あああやっぱり修行がたりないなと大反省(涙)
いやーもう、ほかのでいっぱいいっぱいで
わらわらしてたから
社長にまで
「無理言うけど、たのむねえ」といわれてしまいました・・・
ああ、本当はいっぱいいっぱいなのを表にだしてはいけないんだよなあと
またまた反省
でもいっぱいいっぱいなのです(><)
しかし今日は早く帰ろうという指示がでたから、かえるためにがんばる。
今日は給料日でした。
いろいろあって、ちょっと多めですが、あまり喜べる状況じゃないので貯金。
でもでもでもでも
展示会が終わったら、ちょっと リフレッシュしてこようかと計画しています。
この際だから ぱーっと贅沢なリゾートホテルに ぱーっと泊まってこようと思っています。
もう見つけたんだけどね・・・・
とりあえず明日日程のいろいろを調整して休みを確保してから
申し込もうかな〜
結構なお値段はするんだけどね〜
自分へのご褒美(涙) と思って、散財してやる。
あしたもまだまだ 修羅場は続く・・・
いろいろあって、ちょっと多めですが、あまり喜べる状況じゃないので貯金。
でもでもでもでも
展示会が終わったら、ちょっと リフレッシュしてこようかと計画しています。
この際だから ぱーっと贅沢なリゾートホテルに ぱーっと泊まってこようと思っています。
もう見つけたんだけどね・・・・
とりあえず明日日程のいろいろを調整して休みを確保してから
申し込もうかな〜
結構なお値段はするんだけどね〜
自分へのご褒美(涙) と思って、散財してやる。
あしたもまだまだ 修羅場は続く・・・
もう、どうにもならんので、またまた病院いってきた。
まだリンパ節は腫れ腫れらしい・・・
なおってねえ、ということだ。
「胃が痛い! しんどいのが直らない! 熱っぽい!」
と弱弱しく訴えたら
点滴されました。orz
・・・・これで直ったらええが。
薬も胃薬とか、またいろいろ。
しばらくまだ、薬漬け。
まだリンパ節は腫れ腫れらしい・・・
なおってねえ、ということだ。
「胃が痛い! しんどいのが直らない! 熱っぽい!」
と弱弱しく訴えたら
点滴されました。orz
・・・・これで直ったらええが。
薬も胃薬とか、またいろいろ。
しばらくまだ、薬漬け。
ぜんぜんまったく、風邪がなおりきらない3連休、ほとんどを寝て過ごし、
計画していた掃除も結局、寝起きをしている部屋のみとなってしまいましたorz
ぜんぜん、なおらないんだもの。
しんどいんですよ...基本的に。起きられない。
ずーっと寝てるのに。起きられない。
真剣に大丈夫か自分、と自問自答。
食べられないし、起きられない。(3連休はむりくり食べましたが)
さて、タイトル。
いろいろ考える。このまま仕事を続けられるのかーとか、でも今やめても仕事なんて
みつからんぞとか。
家がほしいとか(ここにいきつくまでの経路は、本当に下らない思考なんだけど)
いやいや、しかし今年は引っ越せない(金の問題)来年までしのいで、
なんとか来年に・・・引っ越し。 とか
・・・・ しかしそのほとんどがくだらない思考からでてくるもの。
とりあえず、実際に申し込んだのはケーブルテレビです。
4/6までにつけないと、間に合わないからね・・・
思考回路はこうです。
いやー 今年のサマソニは行くけど、どうしてもTV放映もとりたいなあ〜
↓
サマソニはスペースシャワーかMTVだなあ
↓
夏までには必ず入らないとなあケーブル
↓
高いけどなあ
↓
ああキャンペーンやってるから工事費はいまはらわんでいいなあ(もうマンションまではきているから)
↓
でもなあ
↓
ここで重大発表!? BS朝日で「水曜どうでしょうClassic」放映開始!
↓
なんだとう!
↓
初期は見てないんだよなあ
↓
じゃあ、じゃあ、じゃあ 始まるまでに申し込んでしまへ!
というわけです orz
またしてもどうでしょうが私の背をおすのです
まあどうでしょうのためなら、たとへケーブルテレビ月額使用料とられたって!(><)
NHKも衛星にせなあかんのか、それはそれできついけど
まいいか。 見たいのはあるしなあ。
ちなみに家がほしい!というのも 似たようなくだらねー考えの延長線上にあります。
ま、それは自分の頭の中で却下。
5年計画くらいでやりますよ。
計画していた掃除も結局、寝起きをしている部屋のみとなってしまいましたorz
ぜんぜん、なおらないんだもの。
しんどいんですよ...基本的に。起きられない。
ずーっと寝てるのに。起きられない。
真剣に大丈夫か自分、と自問自答。
食べられないし、起きられない。(3連休はむりくり食べましたが)
さて、タイトル。
いろいろ考える。このまま仕事を続けられるのかーとか、でも今やめても仕事なんて
みつからんぞとか。
家がほしいとか(ここにいきつくまでの経路は、本当に下らない思考なんだけど)
いやいや、しかし今年は引っ越せない(金の問題)来年までしのいで、
なんとか来年に・・・引っ越し。 とか
・・・・ しかしそのほとんどがくだらない思考からでてくるもの。
とりあえず、実際に申し込んだのはケーブルテレビです。
4/6までにつけないと、間に合わないからね・・・
思考回路はこうです。
いやー 今年のサマソニは行くけど、どうしてもTV放映もとりたいなあ〜
↓
サマソニはスペースシャワーかMTVだなあ
↓
夏までには必ず入らないとなあケーブル
↓
高いけどなあ
↓
ああキャンペーンやってるから工事費はいまはらわんでいいなあ(もうマンションまではきているから)
↓
でもなあ
↓
ここで重大発表!? BS朝日で「水曜どうでしょうClassic」放映開始!
↓
なんだとう!
↓
初期は見てないんだよなあ
↓
じゃあ、じゃあ、じゃあ 始まるまでに申し込んでしまへ!
というわけです orz
またしてもどうでしょうが私の背をおすのです
まあどうでしょうのためなら、たとへケーブルテレビ月額使用料とられたって!(><)
NHKも衛星にせなあかんのか、それはそれできついけど
まいいか。 見たいのはあるしなあ。
ちなみに家がほしい!というのも 似たようなくだらねー考えの延長線上にあります。
ま、それは自分の頭の中で却下。
5年計画くらいでやりますよ。
なんか一番重要だったところを どうでしょうみてたので見逃した私です。
でもまあ、ラストランのほうが大事なので、後悔はありません。
なんかこう、あのドワンゴの人はなんだろうなあ〜というのが個人的な感想です。
どうでしょうファンの人がでていたので、微妙な公平さを欠いている印象もありましたが
まあ、ファンの愛ですね。こういう討論番組にはどうかとも思いましたけれども
あの人の言いたいこともわかる。
私自身はまあテレビにあまり興味がないんです。
でも正直、最近見てる量は増えました。
でも見てるといえば、週2回どうでしょうと
きらきらアフロとケータイ大喜利とNHKのいろいろ。ああDUSHもみますか。
・・・・限定ですね〜
でも増えました。
なのでテレビも買い替えましたしね。
面白いのは面白いんだな〜という心です。
それは、作り手の腕ですよ、結局。
双方向である必要は全然ないと思いますしね。
映画と同じく、TV番組も一種の作品と考えるべきです。
インターネットで見るというのは、主流にはならないだろうというのが
私の意見。確かに増えるとは思う。便利でもある。
でも主流にはならない。 増えたとしてもテレビに成り代わることはない。
あくまで別の”メディア”であろうと思うのです。
オンデマンドがテレビに成り代わるよりも、オンデマンドだからできる
何かを考えるほうが絶対に有意義。
まあ趣旨とは違いますけど
まあテレビよりも危機的なのは新聞でしょうね。
新聞こそ、どうやって生き残っていくんだろうなと
まあ本もそうなんだけど
あまりにも 読者に寄り添いすぎて、読者をアホにしている・・・
(あのフォントの大きさとふりがなは、本当にどうにかしたほうがいい<本)
うーん テレビの、というよりは メディアのこれから
ということなんだろうな。内容がどうのっていうのはあまりなかったように思うし。
でもまあ、ラストランのほうが大事なので、後悔はありません。
なんかこう、あのドワンゴの人はなんだろうなあ〜というのが個人的な感想です。
どうでしょうファンの人がでていたので、微妙な公平さを欠いている印象もありましたが
まあ、ファンの愛ですね。こういう討論番組にはどうかとも思いましたけれども
あの人の言いたいこともわかる。
私自身はまあテレビにあまり興味がないんです。
でも正直、最近見てる量は増えました。
でも見てるといえば、週2回どうでしょうと
きらきらアフロとケータイ大喜利とNHKのいろいろ。ああDUSHもみますか。
・・・・限定ですね〜
でも増えました。
なのでテレビも買い替えましたしね。
面白いのは面白いんだな〜という心です。
それは、作り手の腕ですよ、結局。
双方向である必要は全然ないと思いますしね。
映画と同じく、TV番組も一種の作品と考えるべきです。
インターネットで見るというのは、主流にはならないだろうというのが
私の意見。確かに増えるとは思う。便利でもある。
でも主流にはならない。 増えたとしてもテレビに成り代わることはない。
あくまで別の”メディア”であろうと思うのです。
オンデマンドがテレビに成り代わるよりも、オンデマンドだからできる
何かを考えるほうが絶対に有意義。
まあ趣旨とは違いますけど
まあテレビよりも危機的なのは新聞でしょうね。
新聞こそ、どうやって生き残っていくんだろうなと
まあ本もそうなんだけど
あまりにも 読者に寄り添いすぎて、読者をアホにしている・・・
(あのフォントの大きさとふりがなは、本当にどうにかしたほうがいい<本)
うーん テレビの、というよりは メディアのこれから
ということなんだろうな。内容がどうのっていうのはあまりなかったように思うし。
今日の夜はテレビが忙しい。
PM7:00 NHK総合テレビ
。私のそんけーする 藤村Dがご出演!
そして藤村Dをどういうご紹介をされるのかNHK。藤やんがテレビについて一体なにを語ってくださるのやら。
楽しみ。 むふふ
PM10:00 サンテレビ 水曜どうでしょうClassic ベトナム2夜
倒れてたらいつのまにかラストランが始まっていた!!!!!
びっくりだよ。重大発表も見逃してたから、いそいで録ってた奴をみかえしてDVDも見た(副音声で)
それでも見る!
AM0:10 NHK総合テレビ ケータイ大喜利
昨日小林アナがでてて、ちょっと笑った(苦笑) そりゃ局アナだもん、出るよね。
最近ブームなのです。この番組。
それまでに部屋片付けないと
追記;これはすごい!
http://www.nhk.or.jp/korekara/
藤村Dの説明に「水曜どうでしょう」ディレクターと書いてある!
っていうか探偵ナイトスクープのプロデューサーもでる!
すごい!NHK本気だ!
たぶん、ものすごい視聴率いいぞ、この番組。(藤村さん出るから)
PM7:00 NHK総合テレビ
。私のそんけーする 藤村Dがご出演!
そして藤村Dをどういうご紹介をされるのかNHK。藤やんがテレビについて一体なにを語ってくださるのやら。
楽しみ。 むふふ
PM10:00 サンテレビ 水曜どうでしょうClassic ベトナム2夜
倒れてたらいつのまにかラストランが始まっていた!!!!!
びっくりだよ。重大発表も見逃してたから、いそいで録ってた奴をみかえしてDVDも見た(副音声で)
それでも見る!
AM0:10 NHK総合テレビ ケータイ大喜利
昨日小林アナがでてて、ちょっと笑った(苦笑) そりゃ局アナだもん、出るよね。
最近ブームなのです。この番組。
それまでに部屋片付けないと
追記;これはすごい!
http://www.nhk.or.jp/korekara/
藤村Dの説明に「水曜どうでしょう」ディレクターと書いてある!
っていうか探偵ナイトスクープのプロデューサーもでる!
すごい!NHK本気だ!
たぶん、ものすごい視聴率いいぞ、この番組。(藤村さん出るから)
えー ようやく人並みの生活に戻りつつ有る今日この頃です。
何が起こっていたのかを、振り返ってみます。
と思いましたが、つらつら書く元気はまだありません。ごめんなさい。
体温計で38度を超えた記憶がここ数年なかったものですから、
かなり慌てました。
でも寝るしかないですね。こうなると
解熱にとアスピリンを飲み、布団の横にスポーツドリンクをだかだかと積み、
冷えピタを頭と腋下にはって、ひたすら寝ました。2日間。
月曜日は36度まで下がりましたが、咳はとまらないわ、ふらふらはするわで
病院に行き、会社にも行きましたが、お約束が終わったらさっさと帰り、再び寝ました。
そして今日、ようやく仕事に復帰。
たまった仕事をこれまた イライラしながら(原因はいつもとおなじです(激怒)ほんとに使えねえ!)
仕事をこなしましたが、咳をすれば体の中がいたくて
下を向くと 頭蓋骨の中全体が痛い・・・・
なんていうのかな、 鼻の上から脳みそが痛い・・・
筋肉痛?
さっき頭のマッサージしてたら大分良くなりましたが、
咳をしたら気管支あたりが痛いのはどうにもならんす。
くすん
早く直らんかな
(一応薬で咳の回数も激減はしているんですがね、まだまだ本調子じゃないです)
レッスンも2回もやすんじゃったじゃないかあ(><)
(声がでないんだから、行けないのだ)
でも漫画はたくさん読めた。 ふふ
何が起こっていたのかを、振り返ってみます。
と思いましたが、つらつら書く元気はまだありません。ごめんなさい。
体温計で38度を超えた記憶がここ数年なかったものですから、
かなり慌てました。
でも寝るしかないですね。こうなると
解熱にとアスピリンを飲み、布団の横にスポーツドリンクをだかだかと積み、
冷えピタを頭と腋下にはって、ひたすら寝ました。2日間。
月曜日は36度まで下がりましたが、咳はとまらないわ、ふらふらはするわで
病院に行き、会社にも行きましたが、お約束が終わったらさっさと帰り、再び寝ました。
そして今日、ようやく仕事に復帰。
たまった仕事をこれまた イライラしながら(原因はいつもとおなじです(激怒)ほんとに使えねえ!)
仕事をこなしましたが、咳をすれば体の中がいたくて
下を向くと 頭蓋骨の中全体が痛い・・・・
なんていうのかな、 鼻の上から脳みそが痛い・・・
筋肉痛?
さっき頭のマッサージしてたら大分良くなりましたが、
咳をしたら気管支あたりが痛いのはどうにもならんす。
くすん
早く直らんかな
(一応薬で咳の回数も激減はしているんですがね、まだまだ本調子じゃないです)
レッスンも2回もやすんじゃったじゃないかあ(><)
(声がでないんだから、行けないのだ)
でも漫画はたくさん読めた。 ふふ