忍者ブログ
逃亡したい
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仕事するきがない・・・


PR
洪水!? というくらい雨がふった。
短時間に・・・
マンホールから水が溢れ出していたの。

びっくりした。


しっかし、梅雨もあけず、サマソニまであと6日!
うーん 雨だけは降らないで。

鍼の先生にお盆の予定は?ときかれてちょっとびっくり。

まったくなんにも考えてない。
すべてをサマソニにかけているから。
とにもかくにも、サマソニで、最後のNine inch nailsを見る!

これが今年のメインイベントです!
私は水泳が好きだ。

唯一 それなりにできる体育の種目だったからかもしれんけど
(小学校高学年までは、水泳もできなかったけど)

世界水泳。 やっぱりうるさい。
テレ朝でやるのは、本当にやめてほしい。

でもひょんなことで、うるさくない放映を発見。
それは BS朝日! 1日遅れだけど、まあ深夜にみるなら次の日に見るほうが良い

そして松岡がいない! うるさくない! 

ゆっくり見れて、しかもうっとおしい、前フリがないので
いいかんじですよ。


まだ胃がいたい。そして背中も

一日休みを取りまして、回復につとめておりました。
といっても寝てるだけ。 食欲もないので、朝昼兼用でおじやをたべて
それ以外はずっと寝てました。

夕方18:30ごろ目覚めまして・・・・ かっぱえびせん食べましたけど
(塩味のするものが欲しかったの。)

寝てる間にいろいろ夢をみたんですが
いちばん幸せな夢が

なぜか私の父親は (しかし離婚してたようですが)
イタリア人で、有名な洋服のデザイナー (姿かたちは若いムーティ様だった)
彼のお店にいって、お洋服を選ぶも、 腰がでかくて入らない(!!)

ちょっとまて、とお父様はそのお洋服をぱぱぱっとアレンジして、修正してくれたのです。
その後、そのお洋服を着て、イタめしを食べ、 電車にのって(!?)どっかにいってたところで
夢は終わった気がします。



この夢の根拠がよくわかりませんが、 幸せでした。なんとなく
足が冷えるんですよ。 ドライアイスの中にいれてるみたい。
会社はね、クーラーがんがんで寒いんですよ。

それでもまあ いつもは大丈夫なんですけど
今日はいきなり めちゃくちゃ寒く感じて。 いきなりしんどくなって
いきなり胃がキリキリ言い出して、立つのもいやになったんですよ。

完全にクーラー病で風邪だよとおもったので
昼休みに内科にいったんですよ

したら 「急性胃炎だねえ」 と言われたよ。

早退したけど、クーラーもなんもつけてないけど
足は冷え冷えで 胃も痛い。

明日は休んで一日寝てるつもりだけど
この冷えは直りそうにないな。
こまったなあ
川村カオリまでも亡くなってしまった。

どうして今年は、こんなに たくさんの人が 病気で 逝ってしまうのだろう。


実は子供の頃、乳がんというのは 直るものだ。と思っていた。
亡き祖母が乳がんになったけれども、摘出手術をして直ったからだ。
まだ私が小学生か、中学校くらいだったように思う。


後になって (もう祖母がくも膜下で倒れた後かなあ) 祖母も再発に
おびえていたんだ、ということを耳にした。

怖い病気だったんだ、と改めて思った。

うちはがん家系で、亡き祖父もがんだった。
曾祖父も、がんだったらしい。
そんなわけで、自分もちょっとこわい。

だけど 健康診断で、子宮がん検診はうけられても 乳がん検診は40歳からですって
どういうことよ。

こんなに、若くても 乳がんで亡くなる人がたくさんいるのに!
乳がんだって30歳から受けられるようにしてほしいよ!
(受けられるのは受けられるんだけど、追加でお金をとられるよ、と言われたのだ)

ぷんぷん

川村カオリさんのご冥福をお祈りします。 
ちょっと 久々に 仕事以外のことで
憤慨 っていうか 強烈に腹が立ったことがあって

ムカムカしてます。 うー

どうはらしてやろうか。 うー

初のパーマをかけました。
デジタルパーマってやつ。

くるくるです

暑かったけど・・・・(サウナかとおもった)
高野山にいってきました。
大降りになったとおもったら、晴れてみたり、いきなりバケツをひっくりかえしたような
大降りになったり。

弘法大師が私の修行の足りなさを戒めてくれていたのでしょうか。 とほほ


そうはいっても3回目の高野山。 覚えているようで全く覚えてない。
のでいろいろ回ってきました。

初めて宿坊にも泊まり、2日目もいろいろまわったり、写経をしたり
美味しいごま豆腐を和三盆で食べたり。

近くて遠い、実はうちの宗教の総本山でもある高野山・・・・

でもでも結局は「私はやっぱり修行が足りないな〜」と実感しただけでした。とほほ
口に気をつけよう....
フジロックにはいきませんから orz

会社で事務の人が帰り際に「じゃあOさん、楽しんできてね〜」といってくれたので
返事してたら、営業さんが
「え! Oちゃん、富士山の下にいくの!?(いまは苗場ですヨ)」と言われましたよ。
「いえ、違います。高野山です。」というと

「あーびっくりした。続けていくのかと思った(フジとサマソニ)」

いやいや、さすがにそれはないです。
行ってはみたいけどね

プロフィール
自分自身と格闘中

HN:
Aki
性別:
女性
職業:
かいしゃいん
趣味:
音楽と本と藝術関係とスポーツ観戦(自転車とか。アルペンスキーとか。)
自己紹介:
今年の目標は自己改善。
ストレスに打ち勝つこと。
そしてまじめにジムにいくこと。
Twitter




ブログ内検索
最新コメント
[09/21 aki]
[09/19 JUN]
[09/12 ジェリコ猫]
[09/10 maniac_shuffle]
[09/02 aki]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
忍者ブログ [PR]
design by AZZURR0