逃亡したい
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
会社でYahooオンビジネスを登録してみた。
あれはサービス自体は、あまりうまいもんじゃないな、と思うんだけど
まあ無料だからな、というわけで登録した。
あれの登録代行なんて、ぼったくり以上のなにものでもねえな、と思うのですがね。
したら、某大手インターネット関連会社Gから電話がかかってきた。
これがまああ、むかつくとしか言いようがない。
(前からGグループは嫌いだ)
「Yahoo オンビジネスにご登録ありがとうございました。今日はそのお礼に」と
かかってきた。 おまえんとこに頼んだんでも、お前のところのサービスでもねえだろ。
次にYahooとGさんの合弁会社でやってるサービスで
検索結果に「おすすめサイト!」と出るようになるものがあって
今日「****」というキーワードが解禁になりますのでご連絡しました!
とか言う。
はあああ?
そんなおすすめサイトなんてついてんの見たことないぞ。
だいたいそんなもんには金がつきものなんだ。
そんなものに金を払う気はさらさらない
と言ったのだが
なんかいろいろのらりくらりと私が悪者のように「でもHPで集客されたいんじゃないんですか」
とか非難してくる。
うるせえ、金をかけずにやってこそなんぼなんだよ。
うざいので金は払わんと撃退した。
その後そんなサービスがあるのか?といろいろ調べてて気づいた。
J-WORDのことか!
・・・あほちゃうか。
にどと電話をかけてくるな G!
あれはサービス自体は、あまりうまいもんじゃないな、と思うんだけど
まあ無料だからな、というわけで登録した。
あれの登録代行なんて、ぼったくり以上のなにものでもねえな、と思うのですがね。
したら、某大手インターネット関連会社Gから電話がかかってきた。
これがまああ、むかつくとしか言いようがない。
(前からGグループは嫌いだ)
「Yahoo オンビジネスにご登録ありがとうございました。今日はそのお礼に」と
かかってきた。 おまえんとこに頼んだんでも、お前のところのサービスでもねえだろ。
次にYahooとGさんの合弁会社でやってるサービスで
検索結果に「おすすめサイト!」と出るようになるものがあって
今日「****」というキーワードが解禁になりますのでご連絡しました!
とか言う。
はあああ?
そんなおすすめサイトなんてついてんの見たことないぞ。
だいたいそんなもんには金がつきものなんだ。
そんなものに金を払う気はさらさらない
と言ったのだが
なんかいろいろのらりくらりと私が悪者のように「でもHPで集客されたいんじゃないんですか」
とか非難してくる。
うるせえ、金をかけずにやってこそなんぼなんだよ。
うざいので金は払わんと撃退した。
その後そんなサービスがあるのか?といろいろ調べてて気づいた。
J-WORDのことか!
・・・あほちゃうか。
にどと電話をかけてくるな G!
PR
この記事にコメントする