逃亡したい
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Yahooの新しいデザインのB版が公開されてます。
http://www.yahoo.co.jp/guide/index.html
みてみたけど・・・ まああれだ。米国Yahooに近づいているんですね。
http://www.yahoo.com/
かといって使いやすいか?ときかれると どこになにがあるのかいまいち
定まらないし。 一目見て「Yahooなのか、ほかのサイトなのか」の
区別がつきにくくなったんじゃないかなと思ったりした。
何が一番かわったかというと、tableレイアウトだったのが完全にCSS
制御になってるみたいですね。 ようやくか~
それにしてもカテゴリはどこにいったんでしょうか。
Yahooの最大の個性だったはずなのですが。
そしてビジネスエキスプレスの意味はどうなるんでしょうか。
やっぱりSEOだけのための5万円なのでしょうか・・・ (= =)
しかたなくお客様にも薦めておりますが、本末転倒な気分がしてなりません。
カテゴリ検索する人は減ってるのに、カテゴリ登録しなきゃいけん
意味とはなんぞや!
http://www.yahoo.co.jp/guide/index.html
みてみたけど・・・ まああれだ。米国Yahooに近づいているんですね。
http://www.yahoo.com/
かといって使いやすいか?ときかれると どこになにがあるのかいまいち
定まらないし。 一目見て「Yahooなのか、ほかのサイトなのか」の
区別がつきにくくなったんじゃないかなと思ったりした。
何が一番かわったかというと、tableレイアウトだったのが完全にCSS
制御になってるみたいですね。 ようやくか~
それにしてもカテゴリはどこにいったんでしょうか。
Yahooの最大の個性だったはずなのですが。
そしてビジネスエキスプレスの意味はどうなるんでしょうか。
やっぱりSEOだけのための5万円なのでしょうか・・・ (= =)
しかたなくお客様にも薦めておりますが、本末転倒な気分がしてなりません。
カテゴリ検索する人は減ってるのに、カテゴリ登録しなきゃいけん
意味とはなんぞや!
話はそれますが
CSSレイアウトも私達が作る場合はいいんだけど
まだまだCSSはWEBのクリエイターしか扱えない領域なのかなと。
たとえばうちがCSSでつくってもお客さんは「自分たちも更新できるような
ものにしてほしい」という要望がやっぱり多い。
そうなるとCSSでレイアウトをしていると、修正がとてもやりずらいという
点をどう解決していけばいいんだろう。という悩みもある。
かといって、Blogのシステムで構築していくと、それなりにまたわずらわしいし。
Windowsの操作もそうだけど「簡単にできる」ものではないと思うんだけどなあ。
やっぱりそれなりに「ちょっとはべんきょうしてください」の世界だと思う。
ちょっとした愚痴でした。
CSSレイアウトも私達が作る場合はいいんだけど
まだまだCSSはWEBのクリエイターしか扱えない領域なのかなと。
たとえばうちがCSSでつくってもお客さんは「自分たちも更新できるような
ものにしてほしい」という要望がやっぱり多い。
そうなるとCSSでレイアウトをしていると、修正がとてもやりずらいという
点をどう解決していけばいいんだろう。という悩みもある。
かといって、Blogのシステムで構築していくと、それなりにまたわずらわしいし。
Windowsの操作もそうだけど「簡単にできる」ものではないと思うんだけどなあ。
やっぱりそれなりに「ちょっとはべんきょうしてください」の世界だと思う。
ちょっとした愚痴でした。
PR
この記事にコメントする