忍者ブログ
逃亡したい
[113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

帝都万華鏡 桜の頃を過ぎても (講談社X文庫 はG- 1 ホワイトハート)
鳩 かなこ 今 市子
406286505X


これはですね。かなりすごい新人さんが出てきたなあ、と思ったりして。
というか栗本薫(中島梓)先生推薦!と帯に書いてあったので
何の迷いもなく手に取ったわけですが、まあ見事に当たりでした。

中島先生(栗本先生のお名前で書かれていましたが)の解説にも今の明るいBLにはない傾向のものと書かれておりましたが、私なりにBLというより「昔のJUNE」と種別したくなる一作でした。

私がまだBLというジャンル名がなかったころにせっせと読んでいたのは
小説道場の師匠中島梓大先生のお弟子さんたちがお書きになったもの
だったわけです。作家栗本薫の作品は私にとって重過ぎるものではあったのですが、評論家中島梓の選ぶ作品には外れはなかったのです。

うーん、私の求めているものはこういうものなんですよねえ。
先生のいうところの「熟成された妖しくも悩ましい世界」
そうこの「妖しい」がミソなのです!

耽美に妖しさがなくてなにが耽美か! (ぎゃー)

最近ではJUNE復興か?と思えるように往年(というにはそんなに時間もたってないと思うんだが)の作品が復刊している。ちょっと前から「間の楔」シリーズ、ちょっと前から江森備の「私説三国志 天の華・地の風 」のシリーズ。そして秋月こおの「カシミアのダンディ」!!!! 
(身悶える)

なんだこのJUNE風味たっぷりな作品の復刊ラッシュは!
うれしいなあ(にやり)

数年前から感じていた「このジャンルも衰退していくんだろうなあ」という想いの裏で、妖しさをたっぷりどっぷり含んだ作品が「新たに這い上がってくる」ってことは、やっぱり原点に戻ってきたのかなあ。

といろいろなことを考えたりした本です。

読んでいてい随所に「いやあ、これだよー、うまいねえ」と思わせる。別になにか事件が起こるわけでもない。ただの恋愛ものというわけでもない。妖しくて、哀しくて、でも嬉しい。 そんな作品ですよ。

しっかしこういうモノが売れるんだったら、どこかの出版社様、浦辺朱さんの作品を単行本にしてくれないかなー。(まだ言ってるのか、俺)

私にとってのJUNEモノの最高傑作はやっぱり浦辺さんなんですよ~
PR
撮りためていた大河ドラマを最終回まで3回分一気見しています。

(上杉の)お屋方様かっっこいいいい(><)/



それだけです。

追記:景勝でてきた・・・・うーん。
このころ景虎はまだ北条にいたのかなあ。それとも武田にいたのかなあ。
実家に帰ったらちょっと確認しよ。
今の私の携帯は睡蓮仕様です。
じぇけっとをカメラで撮り、デスクトップにぺちゃり。

着信もダウンロードして、設定。

万歳。

総括。 Nine inch nailsに始まり、Nine inch nailsに終わる。


=アルバム=

1.Nine inch naile 「YEAR ZERO」
2.cooldfeet 「feeling good」
3.abingdon boys school 「abingdon boys shcool」
4.睡蓮 「音ヲ孕ム」
5.clambon 「Musical」
6.ブンブンサテライツ  「EXPOSED 」
7.ユンディ・リ 「ラヴェル:ピアノ協奏曲」
8.Goon Moon 「Licker's Last Leg 」
9.ケミカル・ブラザーズ  「WE ARE THE NIGHT」
10.Linkin Park 「Minutes to Midnight」


=ライブ=

1.Nine inch nails Zepp Osaka 2日間
2.Nine inch nails Zepp Nagoya
3.MUSE Zepp Osaka
4.Red hot chili Peppers 京セラドーム大阪
5.Clambon 大阪城野外音楽堂


すべてにおいて、Nine inch nailsに染まっていた1年だった気がします。
特に来日ツアーは本当に夢のようにすばらしくて、行ってよかったと思います。

あとはムーティ様の東京のオペラの森もよかったんですが
あまりにばたばたしていたためかあまり覚えていません。
サイトウキネンオーケストラもすごくて感動しました。

来年もとりあえずNine inch nailsで明けそうです。
来日ツアーはちょっと無理かな~ 
そしてムーティ様のウィーンフィル。10月ですね。東京にも行けたら
行ってしまへともくろんでいます。 ウィーン国立歌劇場のも
もちろん行きますが。コシ・ファン・トゥッテですね。

するってーと上京も2回以上になってしまふ

来年はムーティ様の年になりそうですね~
いつになく調子が悪い。精神的にどん底で体も引きつられてりかんじ。
明日のシアターのライブもかなり行きたくない。キツイ。 楽しみにはしてたけどいまは行きたくない。 しんどいなあ
ついに・・・・ ついに出ました。睡蓮。 発売日前にフライング入手。(ありがとうnewing)

音ヲ孕ム
睡蓮
音ヲ孕ム
曲名リスト
1. Lotus
2. 昼間
3. 鶏頭
4. 夕鶴会
5. 左手
6. Spine

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

元SOFT BALLET藤井麻輝、遂に始動! SOFT BALLETの解散後、長らく待たれていたプロジェクト“睡蓮”が、遂に初のCD音源化! 2005年から、毎年一回開催していたライヴはすべて即完売していたことからも、ファンからの期待値上々なのがうかがえます! 和製トレント・レズナー(NINE INCH NAILS)とも評される藤井の、狂喜に満ちたノイズとエッジの効いたサウンドに、ヴォーカリスト“芍薬(しゃくやく)”が紡ぎ出す、心の深層に訴えるようなメロディと涼しく澄んだ声。エレクトロニカがロック、インダストリアル、ゴス、そしてポップスを飲み込んだ結果、得られたその独創的なサウンドは、私たち日本人の心象風景を映し出すよう。さらに、マスタリングエンジニアにはbjork、Massive Attack等で有名なロンドン・Metropolisのティムヤングを起用。

ちなみにASAKI部長まで参加されてまして。ええ!?ってかんじでした。ASAKIちゃんも最近みてないやー

和製トレントかどうかは置いておいて(おいおい)。(だって〜ちょっと違うだろーという想いもあるのだ〜両方のファンとしては)

いやあ、6曲しかないのがもったいないですが、やっぱり至る所に 「藤井さんだなあああ」と思える音やら、ノイズやらで にまにましながら 聴いておりました。

久々に藤井大先生の素晴らしさを堪能させていただきましたm(_ _)m

それにしてもあれですね。 私一回だけ生で見たんですけど(横浜まで見に行って)
どんな曲やってたのかさっぱり覚えてないっす。あんまりぴんとこなかった 覚えがあるけど。 それに比べたらこのアルバムはいいなあ〜と思えてるので 良しです。 あまりにも初期に行きすぎか(苦笑)

どんなアルバムかと申しますと、あれですよ。
妖艶っつーんでしょうか。美しいんだけど、鮮やかな美しさじゃなくて
翳りのある美しさっっていうのかな。 耽美とか(怒らないで・・・)

ノイジーなのに美しくて、エレクトリックなのにノスタルジックで
暗く、鈍いイメージなんだけど、柔らかい。 そんなかんじです。

随所に藤井先生のノイズがバリバリバリ。
芍薬ちゃんは美しく綺麗だったり、太く妖艶だったり。

うーんさすがです。
お見事! やっぱり藤井大先生(大魔神?)
そんなこんなで怒り狂いのまま、ハードロックカフェで忘年会(?) 単なるダベリ大会ともいう。 前の会社の秘書さんとおしゃべり。 うだうだ愚痴をいう。 なんか愚痴をいうのも久しぶり。 最近だれにも言えないので、かなりすっきり。 それにしてもHRCはハッピーバースデイのMCをしていたが 一生懸命DJ風にしてはったけど普通でちょっっと笑った。 私も言えばやってくれたのかな(いらんけど) Cobuサラダって昆布サラダじゃなかったのね〜(==) ずーっとキースリチャーズとジョニーに見られててうれしかったわ〜 (ちょうど写真が目の前にあったのだー)
この時期、公共関係の納入物件がつぎつぎと準備を始めます。
(入札がちょっとまえにあったから)
こういう大型物件の場合、10台以上なので、インストールも一気に5台ずつ
することが多いのです

という前提からはじめて、今日の作業

10時に某所(納入工事関係のところ?よくわかんないけどお客さんではない)にはいってねと商社の人にいわれたので、10時5分前にいったら、閉まっていた。
はあ?っとおもったら、てけてけと社員らしき人がやってきて、挨拶したら「僕、今から出ますので、10時になったらだれか来ますので、外でまっててください」と外に放置される。

その人はそこで携帯で電話をしている。

しばらくして事務員さんがやってきて、用件を話すと担当者がいないからといって電話してくれて、直接話せと電話を渡される。
客先によってから行くから勝手にインストールしといてくれといわれる(はあ!?)

倉庫の2階にとおされる。 吹きさらし。 寒い。
しかもパイプで組んだ増設2階で、板とパイプの隙間があいてて下が丸見え。
ひえー
そしてパソコン。 13台あるのにモニターが1つ。
省スペース型のパソコンが隙間にみっしりと並べられている。(図1参照)

fimg_31197901003.png

モニタ1つ... もちろんキーボードもマウスも1つ。
13台これで一つ一つインストールせえっちゅーことかい。

商社Oさんに電話する。 
「これ全部インストールっすよね」
「そーでーす」
「モニタ1つしかないんすけど」
「はあ!?1個!? 確認します」

仕方がないので1つずつインストール。しくしく。

しかしモニタの電源がつかない。富◎通のPCなんて嫌いだ。
しかし理由は判ったので改善する。

他のPCの電源がつかない(つけてみたのだ。作業はできないが)おっかしいなあとおもったら、タップの大本の電源ケーブルがささってなかった。
なんやねん!いれとけよ!

しばらくするとその会社の担当らしき人あらわる。
モニタはどうなってるのか確認すると
「まだ来てないんですよ。今日くるんですけど」
といわれる。 はあ!?

仕方がないので1つずつ配線をかえてインストールする。
図のとおりなのでCDすら入れるのに一苦労。そして

寒い。極寒。

もたもたしてると次のソフトのインストールに別業者がくるというのに
1台1台やってるので遅々として進まない。
とはいえモニターもない。 なんか配送業者は来たな〜とおもってたけど
中身まで確認できない。(当たり前だ。2階にいるんだし。)
担当者もどっかいったし、モニターはないし、寒いし

気づいたら昼。

事務員さんが「お昼どうされるんですか〜」と呑気にきいてくる。
次くるっちゅーのに昼なんかとってれらるかボケ!と思い「おわったら行くのでおかまいなく」と断る。

モニタまだこない。 商社からも連絡なし。
遅々として進まない。

のこり5台で別業者さんが来る。 モニターが1台しかないので途方にくれる。仕方がないので、担当者にほかのモニターがないか聴いてこようと聴きにいくと

「ああ、モニター来てますよ」
と平然と言いやがる。

来てるんやったら、持ってくるなり、知らせるなりしろよ、こらああ!

むかつきつつも3つモニターを持ってあがる。
しかしながら、図1のとおりなのでモニターを置く場所がない。仕方がないので某業者様。PCの上に置いたりする。私もさっさと終わらせるべく2台でがんばる。

別業者様に新たな難問。インターネットに接続してない。
接続しないとライセンスがとれないのだ。どうするんだー。
一悶着。 そして口を合わせて「(ここの業者)大丈夫なのかー」
「普通なら13台(モニターも、キーボードも、マウスも)
全部並べてますよね」
「そうですよねー。一気にやりますよね」
「付け替えるなんて初めてですよ」
「そうですよね。」

結局インターネットはルーターの電源が落ちていたらしく(おい!)
ことなきを得たが、結局私の作業が3時半に完了。 (昼なしで)
その時点で別業者様の完了台数が2台。 (とほほ)

さいっってーの業者でした。 ぷんぷん。
風邪引いたら焼き肉おごってくださいよ、Oさん。

腹立つー、今日ほかの仕事ぜんぜんできへんかったやん。ぷんぷん。


会社の某人と上杉謙信が好きだ!という話をする。
「がくちゃんかっこいいんすよ!」と鼻息あらく語っていたら
「信玄は誰が演じてるの?」ときかれる。


「知りません


というか興味がありません。
謙信パパだけでいいの。ふふふ

そして川中島の戦い。
がくちゃんかっこいいい(><)〜

ぜんぜん勘助をみてない私でした(主人公だったのに)

幸せな半年だった(遠い目)がくちゃんありがとう。
次回はいらんが、再来年は、ふっふっふっふっふ。

昨日は社員旅行でもあったんですが、ボーナス支給日でもありました。
毎回思いますが、ありがたいことです。
社長からのメッセージ入りでした。


3月まで大変そうなんですが、 がんばり・・・ます
プロフィール
自分自身と格闘中

HN:
Aki
性別:
女性
職業:
かいしゃいん
趣味:
音楽と本と藝術関係とスポーツ観戦(自転車とか。アルペンスキーとか。)
自己紹介:
今年の目標は自己改善。
ストレスに打ち勝つこと。
そしてまじめにジムにいくこと。
Twitter




ブログ内検索
最新コメント
[09/21 aki]
[09/19 JUN]
[09/12 ジェリコ猫]
[09/10 maniac_shuffle]
[09/02 aki]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
忍者ブログ [PR]
design by AZZURR0