忍者ブログ
逃亡したい
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

abingdon boys school JAPAN tour 2010 2010.02.05 ZEPP OSAKA

久々にABSのライブでした。
割合に整理番号がよかったのか、真ん中あたりで見れました。
本当は一番後ろのブロックで見たかったけど(踊るため)
後ろは閉め切ってて入れなかったのね。
だからあんまり暴れられなくて それは残念だった。

SUNAOさん側にいたわりには、柴崎さんとか岸さんがよく見える位置で
それもけっこう良かった。

なんか今回はほんとに 西川君よりも柴崎さんと岸さんをずっとみてたなあ。

それにしても低音の音圧がすごくてびりびりしてたし、これがまた拍がとりにくい
曲とかが多くて 捧げしてる人たちとあわないことはなはだし...
裏拍の曲にあれはきつい
とおもってたら
西川君も「もー 4拍子じゃない曲がおおすぎ〜」(猫なで声)
と言ってたので笑ってしまった。

確かにまあ、TM Revolutionとほとんどおんなじメンバーなのに
なんでこう違うかなあ。と思ったりもしました。
バンドです。 ていう形態にして、岸サンをいれただけなわけですよ。

それなのに なんかまったく別物なんですね。
バンドとしても質は高いし。歌はうまいし(相変わらず) MCは変だが(爆笑)

・・・今回下ねた多かったしな。

ビジュアル系か、といわれるとそうじゃないんだが
アイドルかといわれると 違うだろうという感じがする。
かといってJ-POPかと言われると POPかあ!? と思っちゃうしね。

微妙な立ち位置。
TM Revolutionという土台がなければ、マジなはなしロックバンドなんだろうな、あれは。

とまあとりとめもないことを考えながら、もう疲れてたし、どうでもいいよ、もう。
というかんじではじけてしまいました。あは。
やっぱりライブで聞く「キミノウタ」はなぜかしみいりました。
題名はその曲の一説です。

はあ。 またライブやってほしい。
っていうかTMRの新曲早くだしてくんないかな!? 待ってるのだ。アノ曲を。




PR
出張中に実家の前の家のおばさんがなくなったとメールがきた。
あまりに突然でびっくりした。
前の日までお元気にされていたらしい。

お通夜にもお葬式にもいけなかったけど
ご冥福をお祈りしたい。

今日実家に帰ってくるときに、おじさんがちょうど家の前にいて
いつもなら挨拶するけど、もう何もいえなくて 頭を下げるしか
できなかった。

こんなときほんとにどうすればいいのか、わからなくなってしまう。

そうしたら、母親から親戚のおじさんがもう危ないという話を聞いた。もともとからだの弱い方で、ちょっと悪いとは聞いていたけど
、先日倒れて、医者から「覚悟をしてください」といわれたらしい。

なくなってもたぶんお通夜にもお葬式にもいけないと思う。

でも おじさんの子供 母親の従姉妹にあたるんだけど
私よりも2つ下なのね。 兄貴のほうは私より2つ上。

なんかもう 何かしたいけど、何もできないし
どうしたらいいのかわからないし
何に対して祈ればいいのかもわからない

出張中に荷物がきてて、不在通知がはいっていたけど
昨日もライブだし、今日もこれから鍼いって、実家に帰るので
受け取れないから店頭受け取りにしてもらうようにコールセンターにお願いした。

いままではAっていうセンターが近くにあってそこから配送されてたから、
Aのセンターに止めてもらってたのね。
したら、今回はBのセンターにとりにいってください。っていわれたの。
たしかに伝票もBセンターのもの。

Bもそんなに遠くないところにあるし、べつにどっちゃでもいいってかんじで
わかりました。と電話を切った。

その後、ドライバーから着信がはいっていたけど、気づいたのは
ライブ終了後。もちろん電話は通じない。
なんで店頭受け取りにしてるのに電話してくるかな とおもってたが
まあいい、とそのままにする。(留守電ははいっていなかった)

さっき、Bのセンターにとりにいくと 荷物がない。
なんだそりゃ。メモをもってくる。
「いつもはAセンターにとりにいかれてたんですよね?」
「はい」
「今度からこの住所だとBセンターが担当に変わったんですよ」
「はい。だからこっちのセンターに取りにきてください、って言われたんですよね?」
「そうなんですけど・・・ 実はドライバーがAセンターにもっていっちゃったみたいなんですよ」


は!?


その人曰く、いつもAセンターで取りにきてるから、Aセンターにもっていきました。と。

「でもコールセンターにはBにとりにきてください、っていわれたから
こっちにきたんですけど」
「はあ」

・・・・ とりあえずどうしようもないので

「じゃあ今からAセンターにいったら、荷物あるんですね」
「はいそうです」

くそったれ。

ついでにもうAセンターの担当者が大嫌いな私はこれからはBセンターにとめておいて
くれ、とお願いしてAセンターに向かう。

ちなみに距離的にいうと。うちからBセンターまでは1KMくらい。 BセンターからAセンターまで1.5KMくらい。 
えっちらおっちら自転車をこぐ。

んでAセンター。

誰もいない。


無人。



・・・



呼んでもだれもいない


・・・・


誰もいないときはどうこうせい、という張り紙もない


どうせいっちゅーねん!!!!(激怒)


もう鍼にいくまえに洗濯とか掃除とかもしたいので
帰る。 そんでもうAセンターには取りにいきたくないので
コールセンターに怒りの電話をかけた。

誰もいないんで荷物受け取れないんですけど!
そんでもう時間もないから会社に配送してください!(会社にくるネコ便は問題なし)

まあ怒鳴ったりしたわけじゃないけど

「私はご立腹です」という雰囲気は醸し出していたはず。

もうもうもう ほんとにあそこのネコ便は大嫌いだ!
センターが変わってせいせいするが
勝手にAセンターにもっていったBのドライバーにもかなり不安があるぞ!

留守電にいれといてくれたら、それで済んだ話じゃねえか!
かってにAセンターにもっていってそのままって、なにそれ!?

あーもう 朝から怒りつかれて 掃除ができないじゃないか
先に鍼にいくかなあ
ABSのライブにいってきました。
いつものように、MCは爆笑ものと真剣なもののおりまぜられたもので
そのなかで その通りだよなとおもった言葉がありました。

ライブでしか見れないものを、見にいく

CDのほうが良いなんてことになったら、誰も見に行かない。
同じ曲でもライブでしか感じられない想いなんかがあります。
ABSでいうなら、私にとってそれは「キミノウタ」なんだけど
CDできいてもピンとこないの。でもライブ映像とか今日のライブできいたら
なんかすごい沁みる。

Nine inch nailsやったら「The Big Come Down」と
「In This Twilight」です。

Nine Inch Nails - In This Twilight (Live Multi-Cam) from Pier-Philippe de Chevigny Le Bla on Vimeo.



これはもう、Lights In The Sky Tourの最後の曲なんですけど
本当になんかもう 言葉が出ません。
このツアーの最後になんてぴったりなんだろう、っていうのと
この映像と この音楽とで
泣きそうになります。

しかし 某客先にあったプロジェクターとスクリーン、超映像がキレイだった。
あれほしい・・・・
苦行の宮崎行きを前に、いろいろ頭の痛い話を突きつけられ
それでなくても頭が痛いのに
また今日も頭が痛い話をもってこられた

しるかーしるかーっ

辞めてやろうかと思ったねーもう

どうしてこうこの時期は忙しいんだろう。
ていうか宮崎行きがなくなれば 今の私のストレスは8割はなくなる。

毎年毎年、毎回毎回言ってるけど
もう嫌なんだよう。あそこに行くのは!

それにまあ、もうねえ。 一つようやく光が見えたかなあとおもったのに
暗黒に叩き付けられましたよ・・・また。
あれだけ後輩某が「私のPCにDVD焼く機能はないから、DVDはつくれないです(ので
つくってください)」と言うてきてたから

「購入品がある人は稟議あげるから、申し出てください」っていう上司のお達しに
外付けのマルチドライブ欲しいです、とか言ってるだろうと期待をしていたが
なにも言ってなかったらしい。

をいをい orz
そこまで面倒みなきゃだめ? 30前にもなって。
君、パートじゃなくて正社員だったよねえ!?

私から言ってしまったじゃないか。 とほほ。

まあその他もろもろ 前途多難!
本当に金曜日の朝に無事に伊丹空港に帰って来れるのか!

帰ってくるぞ絶対! そのためにいろんな準備をしてんだから。
宿題は山積みだけど

はあああ 明日一日でどこまでできるかな
部長と厄よけに門戸厄神にいってきましたよ
もう3回目。これで厄年もおわり! 最後おねがします!

と年祈祷をおねがいし、いつものお守りを買い、

「西宮ガーデンにいきたいっす」
「うす」

と 西宮北口で下車いたしました。
いやーバーゲンやってたんですよう。
ほんとは瓶詰めのジャムやらなんやらを売ってるお店が目当てで
ゴディバいったり、自然食品の店いったりと
なんかうちらいつものルートをたどってますなあ。とおもいつつ

目当てのお店でなつかしい!しそわかめ発見! うは!
これうまいの。 ふりかけなんだけど、生タイプでね!
子供のころよく食べたの!
おにぎりにしたらうまいの!

と瓶詰めのなにかを買わずに しそわかめ購入 w
これね↓ 大好き
http://www.hagiinoue.co.jp/osc/catalog/product_info.php?cPath=34&products_id=43

よし。ミッションコンプリート とおもってたのに
恐るべしバーゲン。 

魅惑のベネトンで やられ、
某お店で 
「全品70%オフです! さらにタイムサービスでそこから20%オフです!!」
の声

!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

やられましたorz

もうもう疲れたので(またしても)お茶しようと
マクロビカフェへ

わし「ここって、あの魅惑のスピーカーがあるところちがうん」
部長「そう」

マクロビなカフェでまったりおやつを食べ、その後雑貨屋を見る。
そこにはすばらしき音のするスピーカーシステム お値段5桁

orz ボサノバかかってました。 やられました。

いつかこのスピーカーほしいです。
でも この音できける部屋がいります。
ここのやつ 波動スピーカー↓
http://www.mssystem.co.jp/

やわらかい音なので、テクノとかロックはちょっときびしいかもしれんけど。

でもそのまえに マランツくんのパーソナルCDシステムほしいです
あれもなかなかの音がします。 

それにしてもどこにいってもあのスピーカーとマランツにやられとりゃせんか
うちらは・・・・。


んなわけで全勝全敗の西宮ガーデンズ。
あいかわらず恐ろしいところだ〜〜〜〜
abingdon boys schoolの新しいアルバムです。
待っていたよう(><)
とにかく何がうれしいって、LUNA SEAのトリビュートに入ってた
SWEETEST COMA AGAINがはいったことだね!
これでLUNA SEAのトリビュート買わなくてすんだから。

不思議なもので、THEATRE BROOK目当てに買ったB-Tのトリビュートアルバムで
ドレスをうたってた西川くんのバンドA.B.Sに興味を持ち、
そのころBLADE CODEでかなり興味を惹かれ、
アルバムを借り、シングルを買い、ライブにいき、
なぜかT.M.Rにまではまったという

よくわからないこの連鎖。

なぜ佐藤タイジから西川貴教につながるんだ! (爆笑)

まあそれは置いておいて、
かなりシングル曲が多いのに、あまりそれを感じさせません。だって好きだなあと
思う曲がシングルだもの。さすがのアルバム。
T.M.Rよりは泣かせの曲が多いし、アレンジも多彩でバンドとしてもなかなかな
ものかと。

とくに岸さんの曲はかなり好きです! 判りやすいな!自分!
あ柴崎さんも好きです。曲も。
SUNAOさんは・・・ あはは(ごまかし)

西川くんは阿浅倉大介の曲もいいけど、こういう歌、歌わせたら最高ですね
旨い! そこらへんのヴィジュアル系バンドとは比べ物にならんす。
うまい。

曲もさすがに旨いしね。みんな。演奏も旨い。 さすがベテラン勢!

つーわけで 好きな人にはたまらない一枚でした。
ライブも楽しみ(行けるかな、行けるように帰ってくるよ!がんばって)


ABINGDON ROAD(初回生産限定盤)(DVD付)
abingdon boys school
ABINGDON ROAD(初回生産限定盤)(DVD付)
曲名リスト
1. STRENGTH.
2. PINEAPPLE ARMY
3. and I love...
4. JAP
5. 蒼焔 -SOUEN- feat.BASI,サッコン,FUNKYMIC from 韻シスト
6. 潮騒
7. From Dusk Till Dawn -INCH UP-
8. Siren
9. BLADE CHORD
10. キミノウタ
11. Sweetest Coma Again
12. Gold Eclipse
13. Valkyrie -Lioleia Mix-
14. nocturne

1. Opening (nocturnerie) (INAZUMA ROCK FES. 2009)
2. STRENGTH. (INAZUMA ROCK FES. 2009)
3. Digest (INAZUMA ROCK FES. 2009)
4. JAP (INAZUMA ROCK FES. 2009)
5. MC (INAZUMA ROCK FES. 2009)
6. キミノウタ (INAZUMA ROCK FES. 2009)
7. From Dusk Till Dawn (INAZUMA ROCK FES. 2009)
8. Ending (INAZUMA ROCK FES. 2009)

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

今日はダウナー気味な日。

会社で取引のあった所の人が転職して保険屋になった。

当然営業にくる

やんわりとお断りする

今日上司を引き連れてまたやってくる

入ってくれないなら、誰か紹介してくれと上司のたまう

・・・・ orz
末期かと・・・・ 

もう自分が同じ業界にいたことがあるから、手に取るようにわかる。
朝礼で怒鳴られ、こんなんじゃ絶対友人をなくすと思いながら、知り合いに泣きつく
そして最後は・・・



しかしこのご時世「早くお辞めになったほうがよろしいかと」なんて言えません。
アノ業界にはいったら、ほんとに図太くなければ生きていけないと思います。
人間不振にもなります。

二度と関わりたくない仕事です


※定員となりましたので、受付を終了いたしました。ありがとうございます。


by music465

Nine inch nails Lights in the Sky Tour2008  日本独自編集版
上映会 in大阪

2010_2_20_Sat  Open:19:00 Start:19:30
天劇キネマトロン   http://amanto.jp/tengeki/index.htm
1000円(場所チャージと1ドリンク) アルコールは別途100円~


東京 渋谷UPLINKで開催された(もう一回されます)ものの大阪版です。
音質的には、渋谷には追いつきそうにありませんが
大画面でお楽しみいただけます。

この独自編集版の経緯などはこちらにありますので、参加ご希望の方はご一読頂ければと思います。

http://hardlistening.jugem.jp/?eid=275
http://hardlistening.jugem.jp/?eid=276
http://hardlistening.jugem.jp/?eid=277
http://hardlistening.jugem.jp/?eid=278
http://hardlistening.jugem.jp/?eid=280
http://hardlistening.jugem.jp/?eid=281

なお、この上映会はクリエイティブ・コモンズの精神にのっとり開催されます。
主催者、運営者(つまり私たちですが)が利益を得ることはありません。




つーわけで 札幌も決まったみたいですので、告知をば。

どうでしょう藩士のはしくれとしては、いまとなっては聖地!? 札幌でも開催決定しました。
行きたいのはやまやまですが、金がないので、私はエールを送るのみしかできません・・・

行きたいのですけど
ほっかいどー行ってどうすんだ、お前がって言われましても 食べるもの以外に興味ができたので
ほっかいどーまた行きたいとかおもってます。 EZOロック以外ででも・・・
あのころは知らなかったし・・・ はあ。
黄色いにくいアイツ(o_n)/ にもお目通りしたいじゃあないですか。ええ。 黒いのでもいいですよ (n_o)/ ピンクでもOK (o_k)/


まあそれはおいておいて

NIN Lights In The Sky Tour2008 日本独自編集版 札幌上映会です。




場所:シネマカフェ  札幌市中央区南二条西二丁目 富樫ビル(ザ・ダイソー)B1
http://cinemacafe.ninja-x.jp/ACCESS.html) 
日時:2010年2月27日 開場17時30分/開演20時
料金:1300円のワンドリンクチケットをご購入頂きます

定員:限定50名

主催は よーすけさんです。
詳しいことはこちらをご覧ください 
http://lightsinthesky.cocolog-nifty.com/

お申し込み、お問い合わせ先なども上記のブログにありますので、こちらからお願いします



上映会とは関係ない話なのですが、
じつはよーすけさんのブログは前から結構見せていただいたりしてて
(主に前のNIN日本ツアーのときとか・・・)
ちょっとびっくりしました
こんなこともあるんですねえ。


プロフィール
自分自身と格闘中

HN:
Aki
性別:
女性
職業:
かいしゃいん
趣味:
音楽と本と藝術関係とスポーツ観戦(自転車とか。アルペンスキーとか。)
自己紹介:
今年の目標は自己改善。
ストレスに打ち勝つこと。
そしてまじめにジムにいくこと。
Twitter




ブログ内検索
最新コメント
[09/21 aki]
[09/19 JUN]
[09/12 ジェリコ猫]
[09/10 maniac_shuffle]
[09/02 aki]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
忍者ブログ [PR]
design by AZZURR0