[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
うわーセンチュリーが事務員を募集している・・・
いまの会社にいなければ、さっさと応募してる。ちきしょう。
久々に図書館に行った。
受付のおねいさんがとってもつっけんどんで、不愉快。 相変わらずだ・・・。
ナルニア国物語と熊谷守一とピカソの画集を借りてきた。 ポーラ美術館の図録もあってやっぱり麗しい場所だと感動する。 熊谷守一の絵は思っていた以上にすごい・・・ 画家も仙人みたいだ。
私が生まれた年に。97歳でなくなったそうだ。
ピカソは、ピカソ嫌いな人のために・・・という内容の本があった。いつか読もうと思う。 好きだけど。
ナルニアは思っていた以上に読みにくい文体・・・。 読む気が半減以下
レッチリとMUSEの昔のアルバムを借りてくる。 カリフォルニアケーションってすごすぎないか・・・と思う。
By The Wayはまだ聞いてない。 今のアルバムもうなづけるよなあ。
明日まで、東京で展示会をやっています。
そんなこんなでうちの会社も出展しているのですが、お客さんのWEBで紹介してくれてたり・・・
お客さんのWEBの掲示板でうちのHPを話題にしてくれてたり・・・・
今日も展示会で「WEB見てますよ」というてくださった方がたくさんいらしたそうで・・・
関東オフィスのSさんがSkypeで教えてくれました。 (うちの会社はSkypeでやりとりしちょります)
なんとWEBをみてわざわざ展示会に来てくださった方もいたそうで・・・(泣)
ありがたい話です。 毎日毎日、アクセス解析みながら、 あーだこーだとたくさんの人に見ていただけるように
やってて まあそれは社内の人にはわからないわけですけれども、こうやって成果としてお客さんの声
が帰ってくるので最近はとても やりがいがあります。
でもWEBを作っている私、がすごいのでは決してなくて、すごいのはその素材ーネター(つまりはうちの技術であったり商品であったり)を作ってくれてる上司であったり、同僚であったりするわけです。私なんかそれをちょっと展示して見つけやすいように、工夫しているだけなわけです。 あれ?今気づいたけど。 大学で学んだことを生かせてるのかしら。
その反面、自分のブログは裏に裏にしておきたいので ほとんどなんもしてないし、逆に引っかからないようにしています。(--) また炎上しても嫌だしね。 最近思うのだけれど、日本のWEB熱というか、内に内にはいってる状況はなんだか自分には合ってないんだろうな。と。NIFTYからずっとネット(コミュニケーション)依存してるけど、最近は会社以外ではあんまり使わなくなりつつあるのもそういう意識的なものなのかもしれない。
欧米の人のネットへの対し方は、もうちょっとオープンにしても大丈夫なくらいの客観性があるように感じます。アジアは逆に内へ内へ(閉鎖へ閉鎖へ)とうごいている気がする。
ここでも集団で生活できない私の悪い癖が出ているのかもしれないな。
会社の某上司の机の上に、某公共機関入札用の資料がドバドバとおいてある。
いくつかの地方のがあって、「どれがいい?」 ときかれた。(まだうち取れてないんだけどね・・・)
関西は日帰りできるからつまんないので、石川かー富山ーというていたら 石川が金沢だったので
「私、これがいいっす。金沢とってくださいね(^^)」 とお願いしてみる。 すべては入札次第。
昼過ぎ。 またまた九州へいかねばならん案件発生。
「いやーん(T^T) もう宮崎はいいよう(T^T)」というのに
「決まったから。」といわれる。 そのうち宮崎へまたまた行かねばならん。いやーん。 あそこはつらい。精神的に・・・というか富山も2件くらい案件があって、これまた行かねばならない。
いやーん。 金沢希望。
知らん間にまわってきてたので(--;)
※※腐女子バトン※※
【目覚め】
◆1.あなたのオタク歴(801以外含む)・腐女子歴(801)はどのくらいですか?それぞれお答えください。
アニメは小学校から中学校ですか。ガンダムからなぜかロボットモノにはまりました。
太陽の勇者ファイバード とか 地球防衛組とか・・・あれはなんだっけ
どっから腐ったのかはしりませんが、たぶんミラージュあたりから。本格的には高校のころかな
◆2.はじめてパロディー萌えした作品は何ですか?CPも教えてください。
んー!? 高村薫さんものですか。 ミラージュはそのままだったんで・・・ 高村さんのもそのままか・・・ 一応 炎ミラが高耶さんと直江さんで あっちは合田と加納っす。
◆3.はじめてはまった商業BL作品は何ですか?
炎ミラ か!? はまった・・・のはなんだろうフジミかな。
◆4.はじめてプレイしたBLゲームは何ですか?
星のまほろば
◆5.はじめて買ったBLドラマCDは何ですか?
なし。 しいて言うなら炎ミラ
◆6.同人イベントデビュー(一般参加含む)はいつですか?
?いつだったっけな。友達の手伝いでいきました。 高校んとき。
◆7.同人サイトを開設したことがありますか?ジャンルも教えてください。
同人サイトではなかったと思う・・・
【傾向】
◆8.攻について。以下の設定に、
[◎=大好物! ○=割と好き。 △=あんまり・・。 ×=勘弁してください。]で答えてください。
・オヤジ→◎ いまんとこ大部分がこれ
・ショタ→× 攻で!?
・鬼畜→◎ 気がつけばこればっかり
・強引→◎ わんこ系に多い
・へたれ→○ たまにね・・・
・ワンコ→○ 嫌いじゃない程度
・ワイルド→○
・ツンデレ→○ どっちかというと受がいいな・・・
・不器用→◎ 大部分がこれでしょ・・・
・メガネ→◎ うっひっひ
◆9.受について。以下の設問に、
[◎=大好物! ○=割と好き。 △=あんまり・・。 ×=勘弁してください。]で答えてください。
・オヤジ→◎ オヤジらぶ。
・ショタ→× あんまり。
・女王様→× ?
・誘い受→△
・襲い受→△
・ワンコ→△
・ワイルド→△
・ツンデレ→◎ うっひゃっひゃ
・けなげ→◎
・メガネ→◎
受けにはあんまり興味がないらしい(--)
◆10.作風・シチュエーションについて。
以下の設問に、 [◎=大好物! ○=割と好き。 △=あんまり・・。 ×=勘弁してください。]で答えてください。
・アホアホ→△ つまんないし
・ダーク→◎ きっついのは基本ざます。
・リーマンもの→◎ 基本です。
・学園もの→△ あんまり好きじゃないですが、結構あるのでよみます
・幼なじみ→○ あれば読むくらい
・主従もの→◎ うひひ。
・時代物→◎ いつでもOKす
・ファンタジー→○ ?
・総ホモ→○ 意識してないけど、多い。最近ではエビリティ。
・複数プレイ→×
・リバ→△
・下克上→◎ 基本です(え?)
・女体化→△ ?
・方言→○ うー?それはシチュエーションなんですか?
・年の差→◎
◆11.一番萌える!カップリング設定を教えてください。(例:ヘタレ×女王様、部下×上司など。)
最近は下克上もので
社長の息子と使用人の息子だたったのに、使用人の息子が出世して社長の息子をいてこます・・・というのが多い気がする。萌えというではないが、なぜかここ最近これが多い。
◆12.上のリストにはなかったけど、コレは萌え!or萎え!なものがあれば叫んでください。
萌へ → 探偵 警察 検察 スパイ
【現在】
◆13.作家買いしているBL作家さんはいますか?(何人でも!)
たくさんいすぎ・・・ ふゆの仁子 火浦勇 柏枝真郷 遠野春日 谷崎泉 月村奎 木原音瀬
円陣 闇丸 依田沙江美 稲荷家房之介 志水ゆき ←イラスト買い
まだいらっさるが、書ききれない。
◆14.毎月BL系の雑誌を何冊くらい買っていますか?
隔離月刊を1つは必ず! 好きな人のがのってたらあと何冊か
◆15.毎月BLコミック&ノベルスを何冊くらい買っていますか?
10~20冊。 もっとかもしれん。 数えたことはない。
◆16.今一番アツいジャンル(or作品)は何ですか?また、それについて熱い思いを語ってください。
アツイ? なんだ? エビリティとか?(アツくはないけど) そうそう「しあわせにできる」はそろそろ終わりそうなんで楽しみにしてて。 あとはなんだろ「楽園創造計画」とか。あと本にはなってないが、小野田五月さんのネット再録を心まちにしてます。そんでもってUnit Vanillaの「SASRA」
あとは「黄昏に花が舞う」の続きを熱望。 課長! ここ数年で一押しのオヤジもの。
◆17.バトンを回す5人を指名してください。
しりません・・・だって回したい人はネットにつながってないし
三浦しをんさんとかやってくれんかのう・・・
健康診断のため、飯は食えないわ、水はのめないわ(ちょっとならいいんだが)で
大変です。 何が大変ってコーヒーが飲めないので、人間生活が送れません。
カフェイン中毒者になにがきついって、コーヒーが飲めないことよ・・・
あーん、眠いし、腹減ったし。 仕事にならなーい。
健康診断は2時からだい
書くのを忘れてた。
2日目は朝から大雨(T^T) しかし、回りたい美術館は多々あったので、
始発の施設めぐりバスにのり、「ポーラ美術館」へ。 がしかし・・・ 強羅駅を過ぎたあたりから こんなんバスで登れんのか!?というくらいの急勾配。 (@_@) ひえー
どんどんどんどん山の中へと入っていきます。
山を登りきったところに ポーラ美術館がありました。 ピカソ展「ピカソ 5つのテーマ」が行われていたのです。
たぶん世界で一番好きな芸術家はピカソです。 普通にピカソ目当てに見に行ったわけでない美術館で「これいいなあ」とおもってたらピカソだった・・・というのは多々あります。 今回もこれを見に箱根へいったわけです。難解といわれるキュビズムからのピカソもいいですが、私は「青の時代」の作品がめちゃくちゃ好きです。
青っていっても、コバルトブルーっていうか、暗い青なんだよね。 はあ・・ 海辺の母子像しかなかったけど、やっぱり好きだなあ。
一時期一緒にキュビズムを探究していたブラックの絵も一緒に展示してあったけど、やっぱりぜんぜん違う。”一時期はどちらがどちらの絵がわからないくらい酷似していた”と説明にはあったけど、絵から出てるオーラがぜんぜん違うもん。 すぐわかる。 見るものを圧倒する。 それがピカソの絵。でも、最近思うんだけど
やっぱりピカソの絵の中でも ?? 何も感じない ??やつと、恐ろしいほどのオーラーを感じるものがあります。 多すぎるんだよね。作品がさ。 でも今まで見た一番すごいというか強烈だったのが「ゲルニカ」です。あれを見たときの衝撃と感動が ピカソを好きになった原点なのかもしれないなあ。
あとはゴッホ。 ゴッホも強烈です。 なんかこう、絶対怨念こもってるんだよね。 題名や作者を見る前にわかる。「きたよ!ゴッホだよ!」って。 もう、異彩放ちまくり。
そのほか常設でとっても気に入った絵がありました。 熊谷守一「朝顔」 うへえ。これ欲しーと真剣に思った。自分でほしいと思う日本の画家の絵ってはじめてかも。 それなのに絵葉書はなかった(T^T) 哀しい。
仕方がないので、きび畑の絵葉書を購入した(--) 東京に熊谷守一美術館があるらしいので今度行ってみようと思う。 シルクでいいからほしい。(それでも私には高いが)
次。 り・カーヴ美術館へ行く。 なんでもいいが、ホテルの宿泊者はタダで見れるのか意味不明な家族がいた。ピカソの絵をみて「こんなの私でもかけるわよ」というおばあさん。 かけないよ・・・ 絶対。 ピカソって無造作に書いてるようにみえても、ぜんぜん素人とは違うと思うのね。 オーラとか絵の力づよさとか。
あとシャガールの、あれは挿絵? なのかな。 たくさんありました。 うーん こじんまりしています。ホテルオークラの美術館みたいです
次。 ラリック美術館にいく。 すみません。ここは本当にいかなくてもよかったなあと思いました。 いやーガラスの細工とかはきれいなんだけど、美術品(ガラス)よりも庭のほうがいいんではないでしょーか。
なんでかしらなけど、モネの庭が再現(小さく)してありましたね。 太鼓橋とかさ・・・
でラリック美術館のレストランでごはんたべたんだけど、高い。 味は普通だったが 高い。
大阪人には絶対見向きもされないだろう、高さと量。 ありえねー。 しかし腹がへってたのもあるし雨にやられて疲れ果てていたんで仕方なく 昼のコース(サラダとパンと 肉とちょっとパスタ)で1800円! うううう 無理。
そんなこんなで疲れ果て、雨もひどくなったから登山鉄道に乗って帰ろうとおもったら
登山鉄道には女子小学生の山。 これがとってもタチ悪い。 はあ・・・もう語るのも嫌だが、乗ってるほうはかなりキツかった。 最悪(--) これで余計に疲れて、予定してたよりも早めにかえってきました。
おわり。
でもまあ総括していうと箱根はいいなあ。 美術館も多いし、自然も多い。 山はいい。私は絶対山の人間ですよ。山のほうがおちつくし。 涼しいし、いいなあ。
関東弁さえなければ、だけど・・・・ こういうところが、大阪人のあかんところやね・・・
つけたし★ 仙石原で どっかから京極堂が出てきそーよねーと思っていたのは私です。(==)
お疲れ様でした。
いまやもうシューマッハ(兄)といえばフェラーリ。 フェラーリの王者。っていうイメージしかない。 フェラーリ以外、ありえねえだろう・・・と。 たとえていうなら、シャアが赤いモビルスーツ以外ありえねえというくらい・・・(百式は別) そういえばベネトンにいたんですね(忘れていた) それくらい赤いフェラーリの王者なんですよ。もう私の中で。
最近はF1も見なくなって久しいけど、やっぱりシューマッハ(兄)好きでしたよ。
長い間お疲れ様でした。
土曜日。 部長の家に行く。
帰ってから、掃除をする。 途中でやめる。
サマソニの放映ビデオをみつつ漫画を読む。 うひひ。
日曜日。 掃除をする。 途中でやめる
お昼を食べに行く。 喫茶店は暇そうだった。そば粉の冷やし中華をたべた。 (イタリア風) うま。
かえって掃除をする。 途中でやめる
スポーツクラブに行く。 今月で日曜夕方のファイティングのクラスがなくなってしまう! 来月からどうしよう!うう。
本屋へゆく。 本を大量に買い込む
かえってから掃除する、 しかし未完
掃除はいつ終わるんだろう
またこの日がやってきました。
あれから、世界はきな臭くなるばかり。
考えれば考えるほど、鬱にしかならないあのテロですが・・・
一日も早く、世界の混乱が収まるように願うばかりです。